文字
背景
行間
日誌
今工ニュース
第61回技能五輪全国大会「旋盤」職種二次予選会出場
機械研究部の機械科3年 髙橋愛斗君が7月30日(日)に茨城県の日立工業専修学校で行われた、第61回技能五輪全国大会「旋盤」職種二次予選会に出場しました。地方予選を通過し、二次通過はできませんでしたが、社会人が多くいる中で全力を出し切って頑張りました。
令和5年度栃木県高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門 結果報告
7月29日(土)栃木県高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門が宇都宮工業高校で実施されました。
本校からは機械科3年生から1名の生徒が出場しました。残念ながら入賞は逃してしまいましたが、日頃の練習の成果を十分に発揮できたと思います。
第38回ふれあい活動高校生のつどい
R5年度第38回ふれあい活動高校生のつどいに生徒会のメンバーがリモートで参加しました。
各学校の活動の発表や講演会を聞いたり、「高校生活」について意見を交換しました。
栃木県立今市工業高等学校校歌について
学校HPの学校案内、教育目標・校歌内に本校の校歌(歌詞・音声)を載せました。
コロナ禍で歌う機会が減ってしまいましたが、これを機に本校の校歌に親しみを持ってください。
下記URLからも閲覧ができます。
2学年 進路ガイダンス
7月11日(火)5、6時間目 2学年進路ガイダンスを実施しました。
就職希望者は講師によるマナー指導講演会、進学者希望者は大学や専門学校などから話を聞きました。
本日学んだことを今後の進路決定に役立ててほしいと思います。