放送部
夏休み活動報告
夏休み期間中の活動を報告します。
8月10日(木) 鹿沼市ジュニアゴルフ大会
鹿沼カントリー俱楽部で行われた、ジュニアゴルフ大会のアナウンスを担当しました。
応援の気持ちを込めて、選手の紹介をしました。
8月19日(土) 映像技術講習会
撮影・映像編集の技術を磨くため、宇都宮メディア・アーツ専門学校で行われた講習会に1年生4名が参加しました。
撮影コースでは、カメラワークやアングル、演出を意識した撮影方法について、実際に機材を扱いながら学びました。
映像編集コースでは、タイムライン編集や効果的なBGM・SEの入れ方を教わりながら映像の編集を行いました。
この講習会で学んだことを生かしながら、新人大会に向けて番組を作成していきます!
▲撮影コース ▲映像編集コース
【放送部】第70回NHK杯全国高校放送コンテスト
7月24日~27日に行われた第70回NHK杯全国高校放送コンテストに出場してきました。
出場生徒は6月の大会で全国出場を決めた2名です。
【アナウンス部門】3-5 澤田 夕嬉
【朗読部門】3-4 神薗 希らら
残念ながら準決勝進出にはなりませんでしたが、3年間の集大成として自分らしく、精一杯発表することができました。
今回は補助員として同行した2年生は、NHKホールで行われた決勝大会を見て、「次は自分がここに立つ!」と来年に向けて決意を新たにしました。
▲NHKホールにて
【放送部】栃高文連放送部会第45回放送コンテスト兼第70回NHK杯全国放送コンテスト県予選
6月10日(土)・11日(日)に宇都宮工業高校で実施された「栃高文連放送部会第45回放送コンテスト兼第70回NHK杯全国放送コンテスト県予選」に出場しました。
参加部門:朗読部門 4名 、 アナウンス部門 5名 、 研究発表部門 1作品
結果:【朗読部門】優秀賞 神薗希らら
【アナウンス部門】優秀賞 澤田夕嬉 、 決勝進出 阿部将大
優秀賞となった神薗・澤田は、7月24日(月)~27日(木)国立オリンピック記念青少年総合センター・NHKホールでの全国大会に出場が決定しました!
【放送部】鹿沼さつきマラソン大会アナウンス
5月14日(日)に行われた、第43回鹿沼さつきマラソン大会のアナウンスを担当しました。
コロナ禍の影響からイベントが中止・縮小となっていたため、参加した3年生3人も初めての体験でした。
外でのアナウンスの難しさや、選手の呼び出しなど急な対応にはじめは戸惑っていた3人ですが、次第に堂々とアナウンスができるようになりました。
【放送部】鹿沼市役所新庁舎完成式典
4月30日(日)鹿沼市役所新庁舎完成式典に、鹿沼高校放送部とともに司会として参加しました。式典後の記念イベントの「かぬまふるさと大使・平野早矢香さんトークショー」の司会も行いました。