栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
【感想】とろけるチーズがたっぷりとのったチーズトースト、具だくさんのミネストローネスープ、やわらかい卵のオムレツとまさに「トマト祭り」のようで、トマトのおいしさが前面に出ていました。ハムやきゅうりの入ったマカロニサラダも良いアクセントになりました。
【感想】卵の黄色と枝豆の緑色の鮮やかな三色丼を食べながら、菜の花咲く春をイメージしていました。ほうれん草のごま和え、じゃがいもとわかめのみそ汁もおいしくいただきました。
【感想】骨も身もやわらかく、梅の酸味がさわやかなイワシ(最近は高級魚!!)の梅煮を少しずつ味わいいただきました。梅の花の季節も近づいている今日は節分ですね。冬と春を分ける節分に豆をまきましょう!「鬼は外! 福は内!」
【感想】いろいろな具材がたっぷり入った塩味のけんちん汁とあさりのうま味がよく出た炊き込みごはん、どちらも抜群においしかったです。あたたかくサクサクのミンチカツ、さっぱり和風サラダもおいしくいただきました。
【感想】肉や野菜がたっぷりのったみそラーメンに、コーンやバターもトッピングされ、味もボリュームも満点でした! かぼちゃのいとこ煮(かぼちゃと小豆)は、そのまま食べてもよし。プチシューに少しのせてもよし! おいしかったです。