給食室より

十五夜献立

9月17日(火)

今日は十五夜です。十五夜は、芋名月とも呼ばれ、昔はさといもやさつまいもなどのいも類をお供えして、収穫への感謝をしめしたそうです。

給食では、さつまいもごはんを出しました。

おかわりを希望する子どもたちもおり、一足先に秋の味覚を楽しめたのではないかなと思います。

まだまだ暑い日が続きますが、これから涼しくなって秋の旬の食べ物がたくさん食べられるようになるのが楽しみですね! 

 

~今日の献立~

さつまいもごはん(ごましお)  いわし梅煮

おろし和え  十五夜デザート  牛乳