進路指導室より

教員の社会体験研修を行っています

8月30日(火)

 夏季休業中、教員も進路指導に活かすべく、さまざまな事業所様の御協力の下、体験研修を行ってきました。
 今回は真岡市にある割烹料理「うな源」様で研修を行った教員の感想を記事にしました。ぜひ御一読ください。

「厨房で料理を作る方の姿を見ていると、食材を生産する方や料理を召し上がるお客様など、一皿の料理に関わる全ての方の思いを、一緒にテーブルまで運ぶことが求められているのだ、と感じた。当日使用していなかった客室も含めて、さまざまな場所を見学させていただき、調度品や部屋の作りなど、いかにお客様に快適に過ごしていただくかの工夫を目の当たりにすることができた。また、接客用語等普段使わない言葉が多く、貴重な経験をさせていただいた。今回学んだ気遣い、心遣いを、今後に活かしていきたい。」(小学部教員)

【打合せの様子】