益特News

中1高1歯みがき指導

7月5日(火)中1高1の生徒を対象に歯みがき指導(1日目)が行われました。
歯みがき指導は、例年栃木県衛生福祉大学校学生が来校されて、歯を磨くことの意義や効果的な歯の磨き方、歯を大切にする気持ちを育てるために、年2回行われています。今年度は、感染症対応を取りながら、各クラスでの学生さんからのレクリエーション、あいうべ体操、おやつの選び方、クイズ、紙芝居、ゲームの指導になります。次回2日目は、7月12日になります。