校長室より

教員の社会体験研修

 夏季休業期間を利用して教員の社会体験研修を行っています。

 施設、企業等の取組の理解や児童生徒の将来を見通した指導力向上等のため、施設や企業で1~2日間、業務体験や情報交換等を行います。

 今年度も多くの教員が施設や企業に出向いています。

 わたしも真岡市にある就労継続支援A型事業所「スイッチ真岡」様で研修をさせていただきました。

 ペットボトルのキャップを使用したキャップアートの製作や紙製箸入れの組立をさせていただきました。また、昼食や利用者帰宅後に事業内容等について詳しくご説明いただきました。

 利用者、支援員の方々が元気良く挨拶を交わし、言葉掛けしながら協力して作業に取り組んでおり、とても素晴らしい事業所でした。学校に持ち帰って先生方に伝えたいことも多くあり、実り多い研修となりました。

 スイッチ真岡様はじめ、ご協力をいただいております施設や企業の皆様ありがとうございます。