日誌
令和4(2022)年度 教務部
新しい仲間が増えました 入学式・新任式
新しい仲間が増えました
4月11日(月)令和4年度入学式がありました。
小学部1年生 12名
中学部1年生 9名
高等部1年生 26名
合計47名の新しい仲間が増えました。
4月12日(火)には新任式がありました。17名の先生方が南那須特別支援学校に加わりました。新入生のみなさん、新任の先生方、よろしくお願いいたします。
新任の先生方
4月11日(月)令和4年度入学式がありました。
小学部1年生 12名
中学部1年生 9名
高等部1年生 26名
合計47名の新しい仲間が増えました。
4月12日(火)には新任式がありました。17名の先生方が南那須特別支援学校に加わりました。新入生のみなさん、新任の先生方、よろしくお願いいたします。
先生 ありがとう! さようなら! 離任式
先生 ありがとう! さようなら!
~また、どこかでお会いしましょう~
4月8日(金)始業式の後には離任式がありました。離任式もオンラインで各教室に配信されました。退職や異動された先生方一人一人、挨拶や思い出話をしていただいた後には、離任なさる先生方が児童生徒が待っている各教室(廊下)へおもむき、別れを惜しみました。
別れを惜しむ先生と生徒
離任する先生方
~また、どこかでお会いしましょう~
4月8日(金)始業式の後には離任式がありました。離任式もオンラインで各教室に配信されました。退職や異動された先生方一人一人、挨拶や思い出話をしていただいた後には、離任なさる先生方が児童生徒が待っている各教室(廊下)へおもむき、別れを惜しみました。
令和4年度がスタート! 令和4年度1学期始業式
令和4年度がスタート!
4月8日(金)令和4年度第1学期の始業式がありました。今年度も新型コロナウイルス感染症対策としてオンライン始業式でのスタートになりました。視聴覚室から配信された映像や挨拶を各教室の「電子黒板」で視聴しながらの始業式でした。
視聴覚室(校長挨拶)
教室での様子
4月8日(金)令和4年度第1学期の始業式がありました。今年度も新型コロナウイルス感染症対策としてオンライン始業式でのスタートになりました。視聴覚室から配信された映像や挨拶を各教室の「電子黒板」で視聴しながらの始業式でした。
私たちの研究の成果がまとまりました。研究紀要「水脈」第20号の発刊
研究紀要 「水脈 -MINAMI-」 第20号 (令和4年2月発行)
令和元年度から令和3年度までの私たちの研究の成果がまとまりました。
多くの方に御高覧いただき、御意見、御助言、御指導等をいだければ幸いです。
00表紙
01巻頭言
02目次
03研究概要
04小学部
05中学部
06高等部
07研究のまとめ
08編集後記・奥付
令和元年度から令和3年度までの私たちの研究の成果がまとまりました。
多くの方に御高覧いただき、御意見、御助言、御指導等をいだければ幸いです。
00表紙
01巻頭言
02目次
03研究概要
04小学部
05中学部
06高等部
07研究のまとめ
08編集後記・奥付
きれいになりました!体育館工事終了
きれいになりました ~体育館工事終了~
4月から行われていた体育館工事(屋根・外壁の改修、フロア・ステージの床の全面張り替え、トイレの改修)が終わり、10月28日(木)から使用できるようになりました。体育の授業やこぶし祭に向けての練習など、児童生徒の学習に活気が出てきました。
全面張り替えたフロア
トイレもきれいになりました
カウンター
2
0
6
9
9
2
0