ブログ

作業実習・実習報告会

6月9日から13日の5日間、作業実習がありました。

1年生にとっては初めての実習となり、事前学習のときから不安な様子が見られましたが、先輩たちからのサポートや友達の頑張りに刺激を受けて、しっかりと取り組むことができ、充実した5日間を送ることができました。

2・3年生も初めての作業班で実習を行う生徒がほとんどであったため、慣れないこともありましたが、これまでの学習の成果を発揮してしっかりと取り組むことができました。

今後は、今回の実習でできたことと難しかったことをしっかりと把握し、日頃の学校生活や家庭生活から頑張ってもらえることを期待しています。

 エコ班陶芸班手工芸班

 

 

 

 

 

 6月16日に実習報告会がありました。

作業班の担当の先生と振り返り「がんばったこと」「これからがんばること」などをまとめ,発表しました。中学部全員の前での発表は緊張した生徒も多かったです。それでも練習の成果を発揮して、しっかりと発表できたことはとても素晴らしかったです。

最後に中学部主事からの講話もあり、今後に向けてさらに頑張る気持ちが芽生えてくれることを期待しています。

 

 最後になりますが、保護者等の皆様には実習中お子さんへのサポートや励ましをしていただき、感謝申し上げます。

今回の実習で学んだことを発展させ、お子さんがさらに成長できるよう教員一同取り組んでいきますので、変わらずの御理解と御協力をお願いいたします。