ブログ
高等部2年生 校外宿泊学習
7月10日(木)から1泊2日で宇都宮へ校外宿泊学習に行ってきました。
初日はスクールバスに乗りベルモールへそこから3班に分かれ、事前学習で立てた計画をもとに行動しました。
映画を見る班、宇都宮駅周辺を散策する班、オリオン通りを散策する班など、それぞれの班でグループで協力しながら活動することができました。また、LRTや路線バスを利用することで、生活経験を積むこともできました。
宿泊先のコンセーレでは、部屋ごとに小遣いの計算をしたり、友達の部屋に遊びに行ったり、みんなで一緒に食事をしたりするなどして、友達との仲を深めることができました。
二日目は栃木県立博物館へ。学芸員さんから日光の自然についての説明を聞いた後、学級ごとに様々な展示物を見学してきました。生き物好きな生徒は、たくさんの生き物のはく製に興味深々な様子でした。
大きな事故やけがもなく、校外宿泊学習を終えることができました。公共施設や公共交通機関の利用、学年の友達と協力して活動したり宿泊したりするなどの集団行動を通して、生徒達は多くの経験を積み、また、多くのことを学ぶことができました。この経験や学びを今後の学習活動につなげていきたいと思います。