生産機械科3年 「課題研究」

生産機械科3年 課題研究が始まります!

本日は生産機械科3年生 課題研究の授業においてグループ分けを行いました。
課題研究では3年生が5名~7名程度の班に分かれて、1年間を通してそれぞれのテーマについて研究し、報告書作成・発表会を行います。

今年度の生産機械科において研究するテーマは以下の通りです。(表右:昨年度の研究テーマ)
今年度のテーマ
昨年度のテーマ
動力を必要としないロボットの製作
動力を必要としないロボットの製作
ロボットアームの製作・制御
防災リアカーの製作
マイコン制御ロボットの製作・制御
マイコンカーの製作・制御
マイコンカーの製作・制御
アルミニウム缶の有効活用
溶接組立・ゴム動力自動車の製作
フラワースタンドの製作
企業研究・資格取得
アイデアロボットの製作・制御

例年より遅いスタートとなり、各種大会の中止も決まっていますが、短い時間でも工夫して研究を行い、成果をあげていきます。
なお、次回は6/4(木)に生産機械科の実習服について紹介します。