カテゴリ:生産機械科の活動

機械系キャリア形成支援事業を実施しました

令和6年度 キャリア形成支援事業 (機械科・生産機械科)

     講   師 学校法人 ホンダ学園 ホンダテクニカルカレッジ関東 様

     日   程    令和6年7月18日(木)  2~5限目

     対 象   機械科3年生、生産機械科3年生  

  内 容 講話 『夢の電動モビリティを追い求めて』

         体験1『汎用エンジンGX120分解・組立』
         体験2『UNI - CUB試乗・実車NSX見学』

 

      講話の様子

 

 

 エンジン・分解組立説明の様子

 

   UNI - CUB試乗の様子

 

 大変貴重な体験をさせていただき、多くのことを学ぶことができました。

ホンダテクニカルカレッジ関東の皆様、ありがとうございました。

生産機械科 出前授業を実施しました

 講 師 日本工業大学 様

 日 程 令和6年7月9日(火)2~5限

 対 象 生産機械科2年

 内 容 講話1 『温故知新』(伝統技法の話)

     講話2 『風力発電で自然エネルギーを利用しよう』

 

    講話1の様子

 

    講話2の様子

 

日本工業大学の皆様、本日は貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。

機械科・生産機械科 出前授業を実施しました

 講 師 埼玉自動車大学校 様

 日 程 令和6年7月5日(金)2~5限

 対 象 機械科2年、生産機械科2年

 内 容 講話 『未来のくるま・学校を知る』

     体験1『エンジン実習(50ccエンジンの分解・組立)』

     体験2『動力伝達を学ぶ(カットモデル、実習車の操作)』

 

 

     講話の様子

 

 体験1(エンジン実習)の様子

 

 体験2(動力伝達実習)の様子

 

自動車に関する様々な知識と技術を学ぶことができました。

埼玉自動車大学校の皆様、本日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

【生産機械科】工業技術基礎 マイスター講習

 4月19日(金)工業技術基礎の時間を使用し、1年生のマイスター講習が行われました。ものづくりに携わる上で欠かすことのできない「測定」の知識と技術についてじっくりと教わることができました。

1時間目 マイスター講話

2・3時間目 ノギス・マイクロメータ講習 

生産機械科1年 工業技術基礎オリエンテーション

 4月12日(金)生産機械科1年生の工業技術基礎(実習)オリエンテーションが行われました。1年生にとって初めての工業技術基礎(実習)となる本日は、事故・怪我が発生しないように安全教育から、実習報告書の書き方や実習に対する心構えを学びました。

これから3年間を通して怪我の無いよう、気を付けながらモノづくりをしっかりと学んでほしいと思います。

【オリエンテーション内容】
 ・科長講話(安全教育)
 ・実習担当教員紹介
 ・用具、服装の確認・指導
 ・工業技術基礎についての説明
 ・安全作業についての説明
 ・レポートの書き方についての説明
 ・ノギスの基礎的知識と使用方法
  (読み方の練習、ワークを用いた計測の練習)