2018年6月の記事一覧

生産機械科 課題研究 企業実習

生産機械科 3年生 企業実習
課題研究において3Dプリンタ班の生徒7名が、昨年に引き続き真岡製作所様にて、鋳造の体験を行いました。今年度は2回に分けての実施予定で、今回は約3時間かけて、3Dプリンタで製作した模型を使って造型を行いました。
 
    造型の様子           できあがった鋳型
授業で習った鋳造を実際に体験することができ、また、これからの進路実現に向けても、貴重な体験をすることができました。

技術者倫理・安全教育

技術者倫理・安全教育を実施

 平成30年6月19日(火)に、1学年全員を対象とした「技術者倫理・安全教育」を
実施しました。
 工業人に求められる倫理観や安全に対する意識の大切さを学びました。

平成30年度 キャリア形成支援事業

 平成30年度 キャリア形成支援事業
 『ハンダ付技術と安全な取扱い方について』講義及び実習
      企業名    千住金属工業株式会社

             鬼塚 様、井関 様、福山 様   3名

             平成30612()  1~4限目

                   電子科2年生  40名 電子科棟3階 計測実習室にて

                               1~3限 ・ハンダの構造と原理

                                       ・ハンダ付けの実習

                                   ・ハンダ付けの実装実習

                                          (LEDキットの製作)

                                    4限  ・製造現場での安全教育及び環境問題
             大変貴重な体験をさせていただき、多くのことを学ぶことができました。
     千住金属工業株式会社の皆様、大変ありがとうございました。

                                                                                                                                                                    

キャリア形成支援事業(機械科3年)

職業講話・エンジン教室を実施

 ツインリンクもてぎを会場に、キャリア形成支援事業として、職業講話(ホンダコレクションホール20周年記念展示、本田宗一郎とホンダ)とエンジン教室(4ストロークエンジンについて)をおこないました。
 職業講話では本田宗一郎氏が『夢(Dream )』を持ち続け、その実現のためにたゆまぬ努力と挑戦(Callenge)をし続けていたこと、いち早く世界に目を向け、成功を成し遂げることを目標としたことが現在のホンダにも根付いていることがわかりました。
 エンジン教室では、実習形式でエンジンに触れながら、4ストロークエンジンの基礎と仕組みを学ぶ良い機会となりました。
   

第2種電気工事士

第2種電気工事士筆記試験を受験!
6月3日(日)に宇都宮大学にて第2種電気工事士筆記試験が行われ、電子科2年生40名が受験しました。