2024年4月の記事一覧

ノート・レポート 電子科1年 工業技術基礎

 今回の工業技術基礎は、「直流電圧計の使い方」の実習を行いました。直流電圧計、直流安定化電源やダイヤル抵抗器の使い方を聞き、その後、測定を行いました。

 直流電圧計の数値の読み方を間違えた生徒もいましたが、最後は正確に読めるようになりました。

芳賀町町制施行70周年記念イベント「ミライにつなぐ乗り物フェス」参加 

 令和6年4月20日(土)芳賀町町制施行70周年記念イベント「ミライにつなぐ乗り物フェス」に本校機械研究部が参加しました。このイベントは芳賀町誕生70周年を迎えることに伴い、町の歩みを振り返り、将来の発展を誓う記念式典となっており、ドローンや自動走行ロボット、災害時に役立つロボットなどのデモ運転、展示の他、ホンダの持続的なモビリティ社会に向けたチャレンジの講演会などが行われました。本校は、『ミニSL体験乗車』を機械研究部の生徒が行い、イベントに訪れた子供たちはとても楽しそうに乗車していました。

 

【機械科】工業技術基礎 マイスター講習

 4月24日(水)工業技術基礎の時間にて機械科1年生を対象に、マイスター実技講習が行われました。測定全般に関する講話、基本的な測定器の使い方など、ものづくりに必要となる内容について学ぶことができました。

   測定全般に関する講話

 

 

 

 

 

 

マイクロメータ、ノギス実技講習

令和6年度生徒総会が行われました

 4月23日(火)、令和6年度生徒総会が実施されました。

 昨年度の行事実績と会計報告、続いて今年度の行事予定案と予算案が議案に挙げられ、無事承認されました。

 令和6年度も数多くの学校行事が予定されており、学校公開の実施年度でもあります。全校生徒が一丸となって学校を盛りあげ、充実した高校生活を送ってほしいと思います。

 

 

ノート・レポート 電子科1年 工業技術基礎

電子科1年 工業技術基礎 4月19日(金)①~③

はんだ付けの練習

 前回は、オリエンテーションと安全教育を行いました。

 今回は、次回以降の測定に用いるためのリード線作りを行いました。リード線を作るには、はんだ付けの技術が必要なため、始めに必要な工具の使い方やはんだ付けの方法を学びました。

 悪戦苦闘しながらも、無事リード線を作ることができました。