2020年10月の記事一覧

生産機械科1年「電気」実習5週目


生産機械科工業技術基礎紹介

本日10/30(金)は生産機械科1年生で工業技術基礎が行われました。今回は「電気」実習5週目の様子をご紹介します。

 「電気」実習の4週目までは、ミニマイコンカーに必要な電子部品のハンダ付け作業を行ってきましたが、5週目となる今回はミニマイコンカーを組み立てるところまで行います。

まずモーターと基板を繋ぐために、導線に予備ハンダを行います。導線に予めハンダを吸わせておくことにより、基板やモータに導線を繋ぐことが楽になります。


   予備ハンダを行う様子

予備ハンダを行った導線とモータを繋いでいきます。

   モータに導線を繋ぐ様子

続いて導線と基板を繋いでいきます。

  基板とモータが繋がった様子

5週目の最後には、いままで作成したギヤボックス、基板、モータを組み上げてミニマイコンカーを完成させます。

   完成したミニマイコンカー

以上が「電気」実習5週目の内容となります。
6週目ではマイコンカーの動作確認を行っていきます。

次回投稿は11/2(月)に生産機械科3年生の実習を紹介いたします。

生産機械科2年 溶接実習 6週目


生産機械科2年 実習紹介!

 本日、10月27日(火)は生産機械科2年において実習が行われました。今回は「溶接実習」6週目についてご紹介いたします。
 今週は、ガス・アーク溶接において接合した板材を試験機で引っ張り、溶接部の耐久性(引張強さ)を調べる実習を行いました。


 溶接した板材

 引張強さを調べる試験機(引張試験機)に板材を取り付けるときには、万力によって大きな力で挟みます。

 引張試験機に板材を取り付ける様子
 
 引張試験機によって縦方向に引っ張り、破断させます。


 板材が破断した様子
 
 引張試験機に引っ張られた板材が、破断するまでに耐えようとする力を引張強さといい、下図のようなメーターで最大の引張強さを求めます。


 引張強さを測定する様子
 
 下図は教員による手本の例ですが、上手に溶接されている板材は溶接部以外の部分が破断するため、材料本来の引張強さが計測されます。
 

 破断後の板材

 それぞれが溶接した板材の引張強さを求めて、結果を考察し、まとめました。


 生徒が溶接し、試験を行った板材

 次回は10月30日(金)生産機械科1年 工業技術基礎についてご紹介いたします。

生産機械科3年 機械仕上実習 4週目

生産機械科3年 実習紹介

 本日10/26(月)は生産機械科3年生で実習が行われました。今回は「機械仕上実習」4週目の様子をご紹介します。

 今回はホブ盤での歯切り加工を行った歯車に砥石を高速回転させて表面を削る平面研削機を使い、厚さと平面度を整えました。
 研削とは「平面度・平行度」の精度を向上させる加工です。
 余談ですが、「面粗度(めんそど)を向上させる、表面をなめらかにする。」加工は研磨といいます。

平面研削機
    平面研削加工の様子

歯車
    平面研削加工後


 平面研削機もホブ盤と同様に全員が同時に行えないため、更に旋盤の練習も行いました。
 前回は凸型の練習を行いましたが、今回は凹型の練習を行いました。
 精度が出ている場合は、嵌め合わせて外す際に「キュポン!」といい音が鳴ります。


旋盤練習材
   旋盤練習加工材(左:凹型、右:凸型)

嵌め合わせ
   嵌め合わせる様子

 次回は10/27(火)に生産機械科2年生の実習を紹介いたします。

SSH授業研究会

SSH授業研究会
                  ~本校も参加~

 

    期 日 : 令和21023() 9:0014:45 

 内 容 : 「SSH授業研究会」が栃木高校にて配信され、本校もプロジェクターを2カ所に設置するなどして多くの先生方が参加させていただきました。

           今回の授業研究会を本校でも今後の参考にできればと考えています。

                                 
       

生産機械科1年「電気」実習4週目


生産機械科工業技術基礎紹介

本日10/23(金)は生産機械科1年生で工業技術基礎が行われました。今回は「電気」実習の後半4週目の様子をご紹介します。

 「電気」実習の1~3週目では、ギヤ比を学習しながらギヤボックスを組み立し、抵抗器の基礎とハンダ付けの技術を習得しました。
電気実習の後半からは基板を完成させ、マイコンカーを完成させる作業に入ります。

本日行った4週目では、ポリスイッチや電解コンデンサの基礎を学んだ上で、基板を台にセットしてそれぞれの部品をハンダ付けしました。


 ポリスイッチと電解コンデンサの説明


    実習に使用した道具


 基板を台にセットして作業する様子

以上が「電気」実習4週目の内容となります。

次回投稿は10/26(月)に生産機械科3年生の実習を紹介いたします。