文字
背景
行間
保健室より
学校における感染症への対応について
学校における感染症への対応について
これまで、感染症に罹患し再登校する際は、
受診証明書を提出していただいておりましたが、
受診証明書は廃止となりました。
代わりに、
1.保護者が記載する「登校申し出書」 (主治医の指示も記入)
2.医療機関を受診した際の領収書のコピー
の2種類を提出していただくことになります。
「登校申し出書」は、受診証明書のように、医療機関において医師に記入してもらう必要はありません。
感染症と診断された際の主治医の指示を考慮するとともに、出席停止の期間の基準を参考として静養の上、
再登校する際に学校へ提出していただきます。
感染症と診断された場合は学校への連絡をお願いいたします。
「登校申し出書」をお渡しいたします。
また、当該ホームページの「各種様式」からダウンロードが可能です。
感染症の拡大防止のためにも、
ご理解の上、ご協力くださるようお願いいたします。
保護者の皆様へ 登校申し出書について.docx
インフルエンザに関する登校申し出書.pdf
感染症に関する登校申し出書.pdf
電気・電子研究委員会より (関電研)
令和 6 年度の電気電子研究委員会に
おいて、今年度も真岡工業高校が事
務局となります。
よろしくお願いいたします。
真心工房のご案内
お知らせ
真工高の四季