文字
背景
行間
日誌
横浜商科大学連携事業 第2回~黒田原駅周辺の観光資源・地域資源を読み撮る~
本年度2回目の横浜商科大学出前授業です。
前回はリモートでしたが今回はご来校いただき、対面での授業を受けることができました。
前半は「観光資源や地域資源とはなにか?」について講義を受けました。
後半は黒田原駅周辺の観光資源や地域資源について具体的に調べ、まとめ、発表しました。
インターネットやSNSを活用して、普段目にしているコトやモノなどについて資源としてとらえ直す活動ができ、観光や地域についての理解がさらに深まりました。短い時間でしたが、生徒も集中してよく取り組んでいました。
次回は11月のフィールドワークに取り組む予定です。