文字
背景
行間
日誌
令和5(2023)年度 一日体験学習
8月3日(木)に、一日体験学習を実施しました。
熱中症対策のため、本校視聴覚室からZoom配信を行う形で全体会を実施しました。
全体会では、学校長からの挨拶、生徒会長からの挨拶、特色選抜についての説明、
そして生徒会役員生徒からの学校紹介とリゾート観光科生徒による成果発表がありました。
各体験授業の会場では、電子黒板に映し出された配信を見ながら、熱心に説明を聞く様子が見られました。
全体会の後は、体験授業です。
リゾート観光科希望の中学生は、商業の体験授業を受けました。
商業の体験授業 ~小切手の作成~
普通科希望の中学生は、国語・数学・英語の3教科に分かれて体験授業を受けました。
国語の体験授業 ~「友達と昇って、恋人と降りてきた」の意味は?~
数学の体験授業 ~数の世界を楽しもう!~
英語の体験授業 ~タブレットを使って楽しく英語の語彙力を高めよう~
各体験授業では、那須高校の魅力である、“丁寧な授業”“きめ細やかな指導”を体験できるよう、
工夫を凝らした授業が行われました。
体験授業終了後は、参加者が自由に部活動見学を行い、解散となりました。
一日体験学習に参加してくださった中学生の皆さん、保護者の皆様、誠にありがとうございました。
是非、高校選びの一つとして那須高校を宜しくお願いします!
また、アンケートのご協力もありがとうございました。
結果を分析し、今後の那須高校での授業や生徒の指導に活かしていきます!