日誌

2025年6月の記事一覧

期末テストに向けて

明日から期末テスト。生徒も授業を受ける姿勢や自習に励む姿に学習に対する前向きな気持ちを感じます。

放課後も残って学習する生徒が見受けられ、意識が高まっている様子です。

 

期末テストの予定は以下の通りです。

6/24(火)~6/27(金)

  8:35 登校

12:10 放課 *多少前後することがあります。

0

串人形絵付け体験(1年リゾート観光科)

 6月20日(金)5・6時間目に「民芸工房 ねこじゃらし」の戸村裕さんを講師として、地元で作成される工芸品「串人形」の絵付け体験を実施しました。講師の方から串人形と絵付けについての説明を聞き、絵付け体験を経験することで、那須の観光資源を身近に感じることができました。

 生徒たちは熱心に絵付け体験に取り組み、全員が自分の納得のいく作品を作ることができていました。

「民芸工房 ねこじゃらし」の戸村さんをはじめとした関係者の皆様ありがとうございました。

0

総合的な探究の時間~ラジオ番組を作ってみよう!~【1・2学年】

 本日の総合的な探究の時間は、「だっぱラジオ」の方をお迎えし、「那須高校の魅力を発信して、那須町を盛り上げよう!」というテーマで、ワークショップを行いました。

  グループごとにディレクター、AD,パーソナリティー、ゲストといった役割を決め、台本を作り、ラジオ放送の実践を行いました。代表グループが実際に限定公開を行いました。どのグループも一生懸命に取り組み、パーソナリティーさながらといった調子で楽しそうに活動していました。

 

0

3学年進路ガイダンス

【3学年進路ガイダンス報告】
実施日:令和7年6月16日(月)⑤⑥時限目(13:30〜15:20)
主催:JSコーポレーション


■ 実施内容
全体会(13:30〜14:20)
→ JSコーポレーションの講師による「進路面接の心構えと基本動作」の講話&実技。
生徒は真剣に取り組んでおり、面接時の姿勢や表情など、実践的なポイントを学んでいました。
分科会(14:30〜15:20)
→ 10分野に分かれて、50分の講義。
生徒たちは希望する分野のお話が聞けて、生徒の進路への本気度もますます高まりました。


ご来校いただいた専門学校様、誠にありがとうございました。

0