日誌

2023年12月の記事一覧

黒田原小学校かけ算九九ボランティア②

12月5日(火)に2回目のかけ算九九ボランティアを行いました。

前回よりも小学生の参加者も増え、活気のある活動となりました。

このボランティアは、1・2年生の生徒会役員や家庭クラブ役員を中心に行っていますが、引退した3年生も助っ人として駆けつけてくれています。

年内では、あと1回実施予定です。小学生のかけ算九九定着に少しでも役立てればと思います。

0

出前授業(那須中央中学校)【生徒会】

那須中央中学校に出前授業に行ってきました。

5時間目に本校職員による体験授業(英語、社会、商業)を、6時間目には生徒会役員による学校紹介の発表を行いました。

体験授業、学校紹介いずれも中学2年生を対象に行いました。クイズを交えながら、那須高校についての紹介、高校選びに大事なこと、今のうちにやっておくべきことなど、高校生目線で中学生に話をしていました。中学生の進路選択の参考になれば幸いです。

 次回は那須中学校で行う予定です。
 

0

NAISU RUN 2023 那須町マラソン大会ボランティア【生徒会・有志】

 12月3日(日)にNAISU RUN 2023(那須町マラソン大会)が行われ、本校から約20名の生徒が運営ボランティアに参加してきました。朝早くから受付や、商品配布や、牛乳・みそ汁の無料配布、ゴミ拾いなどを行いました。

 自分の係以外にも自ら進んで他の仕事を手伝ったり、走り終わった方に明るく声をかけたり積極的に活動する姿が印象的でした。今後も地域に貢献できるよう頑張ってほしいです。

生徒の皆さんお疲れさまでした。

 

 

0