文字
背景
行間
日誌
2023年4月の記事一覧
菜の花
本校の校門を入って右手、自転車置き場の奥に、ちょっとした菜の花畑があります。
公使さんが心を込めて育てた菜の花は、今が見頃。登校してくる生徒達を、満開の黄色が迎えてくれています。
菜の花の花言葉は「活発」や「元気いっぱい」。さあ、新年度も張り切っていきましょう!
0
制服着こなしセミナー
4月13日(木)1時間目 制服着こなしセミナーを実施しました。
菅公学生服の妹尾様を講師にお招きして、制服を着る理由や、第一印象と先入観のお話、ネクタイの結び方など、さまざまなお話をしていただきました。制服の着こなしについて、深く理解ができたと思います。今回の講話にご協力いただきました菅公学生服の妹尾様、ありがとうございました。
0
部活動紹介【生徒会】
本日6時間目に1年生対象に部活動紹介を行いました。
1年生にむけて、パワーポイントを使用して説明をしたり普段の練習メニューを実演したり、各部が工夫して発表しました。
気になった部活があった人はどんどん積極的に見学に行き、ぜひ入部して欲しいと思います。
0
令和5年度新任式
4月11日に新任式が行われました。
たくさんの新しい先生方が着任され、新任の先生方を代表して教頭先生からお話をいただきました。
新任式を終えて、生徒も3学年、教職員も全員揃い、新しい1年のスタートを切りました。
0
令和5年度 対面式・生徒会宣言【生徒会】
本日、始業式・離任式後に対面式・生徒会宣言が行われました。
学年は違いますが、同じ那須高生として良好な人間関係が築けるように願っています。
また、交通ルールや通学マナーの意識向上のために、生徒会宣言も行われました。
安心安全な学校生活を送れるよう、一人一人が意識して生活しましょう。
0
那須まち人物図鑑
『那須まち人物図鑑』はこちらをクリック!(PDFで開きます)
那須まち人物図鑑.pdf
リンクリスト