始業式・対面式・離任式

本日から、新1年生から3年生がそろって新しい年度の学校生活がはじまりました。生徒達はSHRで新担任副担任から諸連絡の後、服装指導、大掃除をして体育館に集まり、始業式、対面式、離任式となりました。

 

【始業式】

  

 なでしこスキルをもとに自分の将来の目標に向けて頑張ってください。~校長式辞~

 生徒指導部より服装についてや安全な登下校、学校生活をおくるための諸注意についての話がありました。

 

【対面式】

 本日初めて、新入生と在校生が対面しました。

〇生徒会長歓迎の挨拶

~落ち着いた学習環境で過ごせる大女高で、さまざまな行事を通して仲間を支え合う大切さや忍耐力を身につけてください。様々な場で自分の可能性を広げてください~

 

〇新入生代表挨拶
~一日一日を大切に悔いのないよう過ごし、新しい仲間と互いに高め合う関係を築いていきたいです~

 

【前校長退任式】

 丸茂前校長は、大女高の教育目標の改革を進め、大女高の目指す生徒像を達成するためのなでしこスキルを確立されました。

 「正当に自分を評価してもらえる力を努力して身につけてください」 ~前校長挨拶より~

 

 

【離任式】

「親身に支えてくれた先生方に出会えたことに感謝し、先生方の言葉を思い出しながら大きく成長していきたいです。先生方の今以上にご活躍されることを期待します。」

~生徒代表挨拶より~

〇離任される先生方からは、お一人ずつ壇上から心のこもった温かい挨拶をいただきました。

「時間は平等に与えられるもの」

「皆さんとの思い出を胸に頑張ります」

「頑張っている姿を見えないところから応援しています」

「一人で抱え込まないで、誰かに相談してみて下さい」

「大変な時こそ、姿勢を良くして周りをよく見るとうまくいくかも」

「大女高の先生であることを誇らしく思っていた」

 

離任式、花束贈呈の様子。