学校の様子

平成26年度 数理科学科課題研究発表会

12月9日(火)に数理科学科2年生で行っている課題研究の成果を発表する課題研究発表会が行われました。講師として、宇都宮大学教育学部の山田洋一先生をお招きしました

 

  

 発表テーマは下記のとおりですが、宇都宮大学でのSPP、全国各地で体験してきたサイエンスキャンプ、神奈川工科大学連携講座、個人研究と幅広いテーマで発表が行われました。

今回の研究に関しては、体験してきたものだけで終わらせるのではなく、高校に帰ってきてから新たに実験を行ったテーマも多く、講師の先生方の評価も非常に高いものでした。プレゼンテーション能力は社会的の素養としてとても注目されています。今回の経験は将来の研究者を目指す数理科学科の生徒にとって大きな意味があったのではないかと思います。

 

○発表テーマ

  ナノサイエンス(サイエンスキャンプ)

  守りたいお肌がそこにある(サイエンスキャンプ)

  熱気球の製作(個人研究)

  海洋試料から探る地球環境(サイエンスキャンプ)

  液体金属 水銀(宇都宮大学SPP )

  火星探査プロジェクト(神奈川工大連携講座)

  牛と牛肉(サイエンスキャンプ)

  染色体の異常(宇都宮大学SPP)

    血圧が上下するしくみ(サイエンスキャンプ)
           数理科 数理科2
   数理科3 数理科4
 課題研究発表の様子は12月13日の下野新聞にも掲載されました。
 
  PDFファイルはこちら→新聞掲載記事