東北大学オープンキャンパス見学会

   7月31日(木)、東北大学オープンキャンパス見学会が行われました。3回目になる今年は大型バス3台、生徒118人とこれまでのなかで最大規模で行われることになりました。早朝5時10分学校集合ということで、多くの生徒が寝不足気味な表情でした。
  天候はお昼にどしゃぶりの雨があり、イベントに多少支障もあったようですが、多くの生徒たちは模擬講義などに積極的に参加していたようでした。それぞれのキャンパスで5時間弱という短い時間を効率よく見学していたようです。 
 帰りには伊達政宗が築いた仙台城(青葉城)跡に立ち寄りました。雨上がりの仙台市を一望できる展望台を背に記念写真を撮ったり、友人や家人にお土産を買う生徒の姿が見られました。 
   それぞれの学年で目的も異なる大学見学会であったと思いますが、夏休みをうまく乗れきるための「やる気スイッチ」が見つかってくれたらと願います。