DX推進事業

2025年1月の記事一覧

12月14日(土)高校生向けDXワークショップ

 12月14日(土)に企業で活躍するエンジニアである近藤先生から最先端のテクノロジー等について話題を提供していただきました。また武蔵野大学アントレプレナーシップ学部教授 芝先生からAIプログラムやIoTデバイス「MESH」を活用したデジタルものづくりの説明を行っていただき、生徒はIoTデバイス「MESH」によるプログラミングを体験しました。その後、チームごとにテクノロジーを活用した「テクノロジーを活用して、ウェルビーイングな〇〇をつくれ!」というミッションの解決策を話し合い、そのアイデアを形にし、製作したプロトタイプ(試作品)を発表しました。

  

 IoTデバイス体験の様子

  

 

 プログラム作成の様子

 

 

 ミッションを議論している様子

 

 

 解決策のアイデアを“カタチ”にしている様子

 

 

製作した試作品を発表している様子 

 

 

 製作した試作品を発表している様子

 

 

 記念写真の様子

 

 

 近藤先生によるワークショップの記録