生涯学習ボランティアセンターからのお知らせ

トピックス

集まれ!メディアの仲間たち【入門編】

第31回「とちぎ教育の日」生涯学習フェスティバル 開催要項

 パソコンを使って動画編集を行ったり、Wordの図形を使って絵を描き、ハロウィンカードを作ったりするなど、
パソコンなどのメディアに触れるきっかけとなる講座です。


 ◇主 催   栃木県視聴覚教育連盟

 ◇日 時   令和4(2022)年9月17日(土)
         午前の部  9:30~12:00(受付 9:00~)
         午後の部 13:30~16:00(受付13:00~)

 ◇会 場   栃木県総合教育センター(宇都宮市瓦谷町1070番地)

 ◇対 象   県民(小学生~一般) ※本講座は、「とちぎ県民カレッジ」登録講座です。

 ◇参加費   無料 

 ◇内 容…(1)、(2)を午前の部、午後の部同じ内容で開催します。

講座名 内 容 講 師
(1)Wordでお絵描き
   ハロウィンカードを作ろう
Wordの図形を使ってお絵描きをして、
ハロウィンカードを作ります。
栃木県メディアボランティア
代表 椎名 麻衣 氏
(2)オープンショットを
   使って動画編集をしよう
フリーソフトのオープンショットを使い、
写真や動画を使ったオリジナルムービーを
作ります。
宇都宮メディア・アーツ専門
学校
総務部長 髙久 浩明 氏
定員

  午前の部、午後の部 各15名(先着順)

申込み

  所定の申込書に必要事項を記入し、メールまたはFAXで申し込む。
   ※申込書は、こちらからダウンロードできます。
      申込書(PDF)    申込書(Word)

受付期間

  9月2日(金)10:00から、9月8日(木)<定員になり次第締切>

お申し込み・お問い合わせ先

  栃木県視聴覚教育連盟事務局(栃木県総合教育センター生涯学習部内) 担当:山﨑・長野
    TEL :028-665-7206  FAX:028-665-7219
    E-mail:t-yamazakih0(ゼロ)2(ニ)@pref.tochigi.lg.jp

申込み上の留意点

 (1)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場の定員を制限しています。下記について御了承の上お申し込み
    ください。

    ・未成年の方が参加する場合、付添いの保護者の有無を御記入ください。
    ・付添いの人数は、参加者1名につき1名(兄弟で参加の場合も1名まで)でお願いします。
 (2)発熱や体調不良の場合、参加をお控えください。当日は受付で検温を行い、発熱がある場合は参加をお控えい
    ただくこと
があります。
 (3)お申し込みは一人1講座とさせていただきます。午前、午後で(1)・(2)を受講することはできません。
 (4)講座「オープンショットを使って動画編集をしよう。」では、参加者自身が動画編集の素材(写真や動画など)
    をご準備
し、USBなどにコピーして、当日持参していただきます。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う施設の休止等について

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、令和3(2021)年8月23日(月)から9月30日(木)までの間、一般の方の栃木県総合教育センターの施設利用を休止することとなりました。

 これに合わせて、

「栃木県総合教育センター図書資料室」

「栃木県学習情報センター」

「栃木県生涯学習ボランティアセンター(体験活動ボランティア活動支援センター)」

「栃木県視聴覚ライブラリー」

は、上記期間、一般の方の施設利用を休止させていただきます。

 利用者の皆様には、御不便をおかけしますが、御理解と御協力をお願いいたします。

 

*問合せ先*

栃木県総合教育センター図書資料室   
 028-665-7206

栃木県学習情報センター

栃木県生涯学習ボランティアセンター(体験活動ボランティア活動支援センター)

栃木県視聴覚ライブラリー

 028-665-7207

ボランティア活動情報、青少年の体験活動、ボランティア活動情報掲載の活動開催中止及び延期について

    ボランティア活動情報、青少年の体験活動、ボランティア活動情報掲載の活動開催中止及び延期について


「かがやきネット」の「ボランティア活動情報」「青少年の体験活動ボランティア活動情報」で掲載している活動で、新型コロナウイルスの感染予防・拡大防止のため中止または延期となったものがあります。 

※下段に掲載していない活動も、直前に中止または延期となる場合があります。開催の有無については、主催者にお問合せください。

 <延期になった講座及び活動>

【3月3日現在】
 〇調理ボランティアを募集します 3/6(金) 栃木市社会福祉協議会大平支所

 <中止になった講座及び活動>

【3月3日現在】
 
 〇栃木県メディアボランティア自主講座「Excel2016で体重表を作ろう!」 3/14(土) 栃木県生涯学習ボランティアセンター/学習情報センター

【ボランティア活動情報】

 〇宇都宮城桜まつりボランティア募集 3/14(土)「よみがえれ!宇都宮城」市民の会事務局(宇都宮市公園管理課内)

 〇協働のまちづくり講座「野木町の歴史再発見とボランティア活動の取組み」 3/14(土)野木町ボランティア支援センター きらり館

【青少年の体験活動、ボランティア活動情報】

 〇ニュースポーツ体験教室 3/7(土) 日光だいや川公園 だいや体験館

 〇とちぎを知ろう! 3/7(土)~3/8(日) 栃木県立太平少年自然の家

 〇色粘土で器をつくろう 3/8(日) とちぎわんぱく公園

 〇広葉樹と針葉樹でMY箸づくり 3/8(日) 県民の森管理事務所

 〇味噌作体験教室Ⅰ・Ⅱ 3/13(金)・14(土) 日光だいや川公園 だいや体験館

 〇骨が教えてくれること 3/15(日) 栃木県立博物館

 〇アートラウンジさくら塾 3/15(日)栃木県立美術館

 〇ハーブ染め教室 3/15(日) 日光だいや川公園 緑の相談所

 〇わんぱく春・探検隊 3/20(金) とちぎわんぱく公園

 〇紙ヒコーキをつくって飛ばそう! 3/20(金) とちぎわんぱく公園

 〇オオムラサキ・カブトムシについて学ぼう 3/21(土) とちぎわんぱく公園

 〇みかも山自然観察会2時間コース 3/22(日)みかも山公園 緑の相談所

 〇春のバードウォッチングをはじめよう 3/24(火)とちぎわんぱく公園

台風19号の復興ボランティア支援について~まとめサイトの紹介~

行政や県民、NPO等が行う復興支援情報のまとめサイト「がんばろう栃木! 復興ネットワーク」が開設されました。

  

がんばろう栃木!復興ネットワーク(行政や県民、NPO等が行う支援策等のまとめサイト)

https://peraichi.com/landing_pages/view/uwlb8

栃木県

社会福祉法人栃木県社会福祉協議会

とちぎボランティアNPOセンター ぽ・ぽ・ら(028-623-3455)

学びの杜の冬休み運営ボランティアを募集します!

申込方法

 申込書に必要事項を御記入の上、11月27日(水)までに
     e-mail(skc-syougai@pref.tochgi.lg.jp)またはFAX(028-665-7219)の 
                            どちらかでお申し込みください。
 ※申込書はこちらからダウンロードできます。

    申込書(PDF)   申込書(Word)

問合せ先
 栃木県総合教育センター生涯学習部 担当:伊東・古川・小栁
   TEL:028-665-7206  FAX:028-665-7219
   e-mail:skc-syougai@pref.tochgi.lg.jp

   

開放事業「学びの杜の冬休み」自主企画を募集します

申込方法

 計画書に必要事項を御記入の上、10月10日(木)までに
     e-mail(skc-syougai@pref.tochgi.lg.jp)またはFAX(028-665-7219)の 
                            どちらかでお申し込みください。
 ※計画書はこちらからダウンロードできます。

    計画書(PDF)  計画書(Excel)  前回プログラム参照(PDF)

実施の決定

 計画書の内容を検討の上、実施の可否を御連絡いたします。

問合せ先
 栃木県総合教育センター生涯学習部 担当:伊東・関澤・田辺
   TEL:028-665-7206  FAX:028-665-7219
   e-mail:skc-syougai@pref.tochgi.lg.jp