令和7年度 講座申し込み一覧(申し込みは「詳細を表示」をクリック)
| コース名 | 科学・実験 |
|---|
| 講座種類 | 特別体験学習 |
|---|---|
| 講座No. | No.152 |
| 講座名 | 特別体験学習(つくば科学コース) |
| 参加対象 |
12月14日現在で、今年度実施の「スタートアップ講座」又は「『本物』体験講座」を受講し、計4単位以上取得した方(とちまるくんシール4枚以上取得) 4単位以上取得見込の場合は、申込時に受講予定講座を御報告ください。 |
| 開講時期 | 2026年 1月 |
| 申し込み期間 | 2025/11/26(水)夜9時~2025/12/16(火)夜9時(抽選) |
|---|---|
| 開講日 | 2026/01/11(日) |
| 実施機関 | とちぎ子どもの未来創造大学事務局 |
| 説明 | |||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 内容 |
茨城県つくば市にある国土地理院地図と測量の科学館、筑波実験植物園及びJAXA筑波宇宙センターを見学するコースです。 地図と測量の科学館では、地図や測量に関する歴史や仕組み、新しい技術などの展示物を見学し、地図記号クイズラリーなどで楽しみながら学びます。筑波実験植物園では、日本や世界に生息する約3,000種の植物が栽培されている施設を見学します。JAXA筑波宇宙センターでは、宇宙飛行士養成エリアや「きぼう」運用管制室などを見学し、最先端の宇宙開発について学びます。 日程(予定) 7:45 栃木県庁出発 9:20 国土地理院 地図と測量の科学館到着 館内見学・地図記号クイズラリー等 11:00 国土地理院 地図と測量の科学館出発 11:10 筑波実験植物園到着 施設概要説明・施設見学 施設内で昼食休憩 12:45 筑波実験植物園出発 13:00 JAXA筑波宇宙センター到着 13:30 ガイド付き見学ツアー・施設内自由見学 14:50 JAXA筑波宇宙センター出発 17:00 栃木県庁到着 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 開催概要 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
| 同意事項 |
● お申し込みは保護者の方の同意のもと、お願いいたします。
|
||||||||||||||||||||||||||||||
| 主催機関 |
|