令和7年度 講座一覧

令和7年度 講座申し込み一覧(申し込みは「詳細を表示」をクリック)

コース名 科学・実験
講座種類 【出前講座】
講座No. No.137
講座名 電子顕微鏡でのぞくミクロの世界【出前講座】
(会場:鹿沼市東部台コミュニティセンター)
参加対象 小4~小6
開講時期 2025年8月前半(1~15日まで)
申し込み期間 2025/07/08(火)夜9時~
開講日 2025/08/08(金)
実施機関 株式会社ローラン
説明

【出前講座】は県内7地区の公民館等の施設において、各機関が出向き、実施する講座です。

内容 電子顕微鏡を実際に使って身近なモノを観察しながら、その仕組みやミクロの世界を学びます(見たい物を持参していただければ当日観察できます。2cm角以内。生きているもの、濡れているものは不可。ただし当日の観察可能数に限度あり)。
開催概要
会場名

鹿沼市東部台コミュニティセンター
〒322-0025 鹿沼市緑町1-3-36 TEL:0289-64-6421

駐車場 東部台コミュニティセンター建物
南側…第1駐車場9台(※窓口専用駐車場には駐車しないでください)
東側…第2駐車場21台
北東側…第3駐車場約30台
受 付 場  所:2階視聴覚室入口前
受付時間:9:30~10:00
実施時間 10:00~11:30
参加対象 小学校4年生~小学校6年生
定 員 24名
最少催行人数 なし
開講日 8月8日(金)
費用・材料費等 なし
持ち物・服装 ・学びのパスポート(初めて講座に参加する際は、会場で配布します)
・筆記用具
・観察したいもの(あれば。2㎝角以内、生きているものや濡れているものは不可。)
雨天開催の可否
保護者について 見学できません。
受講者以外の
子どもについて
見学できません。
備 考 ※参加者と見学者(子ども)にはレジメとメモノートを配布します。
※多目的トイレ有。
※エレベーター無。
当日の欠席に
ついての連絡先
鹿沼市東部台コミュニティセンター 0289-64-6421
同意事項

● お申し込みは保護者の方の同意のもと、お願いいたします。
● お子様の安全確保のために、原則として保護者の方に送迎をお願いします。
● 応募手続きなどで、個人情報をご記入いただくことがあります。個人情報は、個人情報の保護に関する法律を遵守して取り扱います。
● 講座及びイベントにおいて、写真や動画を撮影することがあります。これらの写真や動画は、個人情報の保護に関する法律を遵守し取り扱いますが、本大学の紹介や広報活動(リーフレット、Webサイトなど)に利用することをご了承ください。

 

  

    

 

主催機関
機関名  株式会社ローラン
担当部署 経営管理部
住所 〒321-0911 宇都宮市問屋町3172-26
TEL/FAX TEL:028-656-2671 FAX:028-656-2126
E-mail  
HP https://www.rolan-u.co.jp