令和6年度 講座一覧

令和6年度 講座申し込み一覧(申し込みは「詳細を表示」をクリック)

コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.092
講座名 薬の種類や使い方と、日本で最も古い宇津救命丸の秘密を勉強しましょう。
参加対象 小4~小6
開講時期 2024年8月後半(16日~月末まで)
申し込み期間 2024/07/18(木)夜9時~
開講日 2024/08/18(日)
実施機関 宇津救命丸株式会社
コース名 宇宙・天文
講座種類 【出前講座】
講座No. No.117
講座名 飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ)【出前講座】
(会場:さくら市喜連川公民館)
参加対象 小4~小6
開講時期 2024年7月後半(16日~月末まで)
申し込み期間 2024/06/29(土)夜9時~
開講日 2024/07/29(月)
実施機関 株式会社SUBARU
コース名 宇宙・天文
講座種類 【出前講座】
講座No. No.119
講座名 飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ)【出前講座】
(会場:日光市中央公民館)
参加対象 小4~小6
開講時期 2024年7月後半(16日~月末まで)
申し込み期間 2024/06/30(日)夜9時~
開講日 2024/07/30(火)
実施機関 株式会社SUBARU
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.095
講座名 理数大好き教室②
参加対象 小4~小6
開講時期 2024年8月前半(1~15日まで)
申し込み期間 2024/07/08(月)10:00~
※実施機関に直接申込み(定員になり次第、締め切り)
開講日 2024/08/09(金)
実施機関 作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部
コース名 地理・社会
講座種類 【出前講座】
講座No. No.114
講座名 おこづかいゲーム【出前講座】
(会場:益子町中央公民館)
参加対象 小4~小6
開講時期 2024年8月前半(1~15日まで)
申し込み期間 2024/07/09(火)夜9時~
開講日 2024/08/09(金)
実施機関 栃木県金融広報委員会