令和6年度 講座申し込み一覧(申し込みは「詳細を表示」をクリック)
コース名 | 科学・実験 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座No. | No.007 |
講座名 | 水の力で電気を作るしくみを知ろう |
参加対象 | 小4~中3(保護者同伴) |
開講時期 | 2024年7月後半(16日~月末まで) |
申し込み期間 | 2024/07/01(月)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2024/07/31(水) |
実施機関 | 栃木県今市発電管理事務所 |
コース名 | 科学・実験 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座No. | No.037 |
講座名 | 生石灰の物性を実験を通して学ぼう。 |
参加対象 | 小4~中3 |
開講時期 | 2024年7月後半(16日~月末まで) |
申し込み期間 | 2024/07/01(月)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2024/07/31(水) |
実施機関 | 吉澤石灰工業株式会社 |
コース名 | 科学・実験 |
---|
講座種類 | 【出前講座】 |
---|---|
講座No. | No.127 |
講座名 |
体験気象学【出前講座】 (会場:矢板市矢板公民館) |
参加対象 | 小4~小6 |
開講時期 | 2024年8月前半(1~15日まで) |
申し込み期間 | 2024/07/03(水)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2024/08/01(木) |
実施機関 | 宇都宮地方気象台 |
コース名 | 科学・実験 |
---|
講座種類 | 【出前講座】 |
---|---|
講座No. | No.122 |
講座名 |
電子顕微鏡でのぞくミクロの世界【出前講座】 (会場:鹿沼市永野地区コミュニティセンター) |
参加対象 | 小4~小6 |
開講時期 | 2024年8月前半(1~15日まで) |
申し込み期間 | 2024/07/01(月)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2024/08/01(木) |
実施機関 | 株式会社ローラン |
コース名 | 科学・実験 |
---|
講座種類 | 【抽選講座】「本物」体験講座 |
---|---|
講座No. | No.020 |
講座名 | 畜産研究員体験【抽選講座】 |
参加対象 | 小4~中3 |
開講時期 | 2024年8月前半(1~15日まで) |
申し込み期間 | 2024/07/03(水)夜9時 ~ 07/06(土)夜9時まで |
---|---|
開講日 | 2024/08/03(土) |
実施機関 | 栃木県畜産酪農研究センター |