文字
背景
行間
お知らせ
各種証明書発行(卒業生)
本校では、
- 栃木県立さくら清修高等学校
- (旧)栃木県立氏家高等学校
- (旧)栃木県立喜連川高等学校
の卒業生の各種証明書を発行しています。
証明書が必要なときは、下記を御確認いただき、手続きをお願いいたします。
1 証明書の種類
証明書の種類 | 発行可能期間 | 発行手数料 |
卒業証明書 | 常時 |
420円 |
在籍証明書 | 常時 | |
成績証明書 | 卒業後5年間 | |
調 査 書 | 卒業後5年間 卒業後20年間〔指導に関する記録(評定・出欠等)を除く〕 |
|
単位修得証明書 | 卒業後20年間 | |
証明できない旨の 証明書 |
常時(期限を過ぎた証明書は発行できませんが、「証明できない旨の証明書」は発行可能です。) |
2 手続き
(1)申請
- 証明書交付願に、必要事項を記入し、一通につき420円分の栃木県収入証紙を貼付のうえ、本校事務室にお持ち下さい。
- お急ぎの場合や来校が難しい場合は、本校事務室までお問い合わせ下さい。
- 発行に一週間程度かかることがあります。
(2)交付
- できるだけ申請者本人が受領においで下さい。
その際、本人確認できるもの(運転免許証・マイナンバーカード等)をお持ち下さい。 - 受付時間は平日9:00~16:30です。
- 代理の方が受領される場合は、あらかじめ委任状を作成し代理の方にお渡し下さい。
来校される際、委任状及び本人確認できるもの(運転免許証・マイナンバーカード等)をお持ち下さい。
3 発行手数料について
- 手数料は、「栃木県収入証紙」により納付してください。
- 栃木県収入証紙は、本校では販売しておりません。つぎの場所でお買い求めください。
・栃木県本庁舎または地方庁舎内の生協等
・ファミリーマートやローソン等
(取扱・在庫が無い場合がありますので、店舗にご確認ください。)
0
スクールミッション・スクールポリシー
令和7年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(拡大してご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
5/1(木)耳鼻科検診 腎臓検診(2)
2(金)PTA総会代休
8(木)⑦生徒総会
9(金)学習時間調査(1) 漢字テスト(2)
10(土)土曜開放 3年看護模試(1)
12(月)生徒会専門委員会(2) 漢テ追試
13(火)①②テスト③~授業 安全点検
14(水)中間テスト~16
16(金)3年就職ガイダンス(2)
19(月)中間テスト追試 教育実習開始日
20(火)中間テスト追試
21(水)英語テスト(2) 台湾国際交流
22(木)耳鼻科検診13:30~
23(金)英テ追試 眼科検診 3年進研共テ模試
24(土)3年進研共通テスト模試
27(火)⑦心理テスト(hyper-Qu)
28(水)球技大会
29(木)球技大会予備日
30(金)腎臓検診(3)
31(土)英語検定(1)
R7年度カウンター(R6:170万)
0
0
1
0
0
2
7
7
トータルカウンター(2006~)
0
5
5
8
4
3
2
3
フォトアルバム
YouTube公式チャンネル