文字
背景
行間
バレーボール(女子)
令和4年度大会報告(前期)女子バレーボール部
栃高体連北部支部春季バレーボール大会(4/16、4/17)
第3位
昨年度の北部支部新人バレーボール大会に続いての第3位です。第2日の決勝リーグでは、黒磯南に勝利したため、リーグ順位は前回の4位から3位に上がりました。
県高校総体バレーボール競技兼関東高校バレーボール大会県予選(5/3、5/4)
2回戦進出
全国高校総体バレーボール競技栃木県予選会(6/11)
初戦敗退
3年生はこの大会で引退となりました。3年間大変お疲れさまでした。また、保護者の皆様、大変お世話になりました。これまでの様々なご支援どうもありがとうございました。
栃高体連北部支部総体バレーボール競技(7/29、8/2)
第3位
2年生の代に替わっての初の公式戦です。第2日の準決勝では、優勝した大女高と当たり、0-2で残念ながら負けてしまいましたが、2セット目は先にセットポイントを取り、27-29のデュースまで粘るなど、あと一歩でフルセットの健闘でした。
前期は以上です。今後ともご支援よろしくお願いいたします。
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
年間行事予定より
9/1(月)桜花祭代休
2(火)課題テスト
4(木)面接週間(40分授業) ICT支援員来校
5(金)面接週間(40分授業)
7(日)英語検定
8(月)面接週間(40分授業) 生徒会専門委(5)
9(火)面接週間(40分授業) 安全点検
10(水)面接週間(40分授業) 英語テスト
12(金)英テ追試 40分授業 課題研究講演会 3年共テ模試
13(土)3年共テ模試・看護模試
16(火)⑦1年進路ガイダンス
17(水)⑦カット
18(木)⑥⑦1年さくらレポート講演会
19(金)漢字テスト(5)
20(土)1年スタサプ達成度テスト(2)
22(月)漢字テスト(5)追試
25(木)⑥⑦1年等身大力講座
27(土)英語検定(2)
28(日)全商情報処理検定