文字
背景
行間
今年度の生徒会行事紹介
生徒会役員は、「会長・副会長2人・書記2人・会計2人・庶務若干名」で構成されています。
全員で力を合わせ、日々行事の運営に力を注いでいます。
遅ればせながら、今年度の生徒会関連行事をご紹介します。
4月 3日 新入生歓迎部活動紹介
5月 7日 生徒総会
5月 8日 栃木県高校総体開会式参加
6月 2日 スポーツ大会
6月22日 生徒会役員選挙
7月13日 野球応援(1回戦 対鹿沼商工)
7月22日 ふれあい活動高校生のつどい参加
8月 8日 うじいえ納涼彩参加(お化け屋敷など)
9月15日 体育祭
11月 9日 マラソン大会
3月 1日 生徒会誌「桜風」発行
各月 生徒会新聞「SSS」発行(庶務)
生徒会費請求受付(会計)
行事予定掲示(書記)
随時 部活動壮行会
「さくら清修高校新聞」発行
部活動や専門委員会も、生徒会活動の一部です。
昨年から始まった「エコキャップ活動」も、福祉委員会が引き続き行っています。
月を追うごとに家庭からの協力も増え、学期毎にさくら市の福祉センターに届けています。
6月末には新生徒会役員が決定し、新たな顔ぶれで学校を盛り立てていくことになります。
スクールミッション・スクールポリシー
令和7年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(拡大してご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
14(水)中間テスト~16
16(金)3年就職ガイダンス(2)
19(月)中間テスト追試 教育実習開始日
20(火)中間テスト追試
21(水)英語テスト(2) 台湾国際交流
22(木)耳鼻科検診13:30~
23(金)英テ追試 眼科検診 3年進研共テ模試
24(土)3年進研共通テスト模試
27(火)⑦心理テスト(hyper-Qu)
28(水)球技大会
29(木)球技大会予備日
30(金)腎臓検診(3)
31(土)英語検定(1)
6/2(月)生徒会専門委員会(3)
3(火)3年就職ガイダンス 安全点検
5(木)耳鼻科検診13:30~
6(金)漢字テスト(3) 性教育座談会
9(月)漢字テスト(3)追試
10(火)⑦生徒会役員選挙
11(水)英語テスト(3) 内科検診14:00~
12(木)歯科衛生士・技工士職業紹介
13(金)2年上級学校訪問
15(日)全商ビジネス計算実務検定
R7年度カウンター(R6:170万)
0
0
1
7
2
3
6
0
トータルカウンター(2006~)
0
5
6
5
6
4
0
6
フォトアルバム
YouTube公式チャンネル