文字
背景
行間
こんにちは!放送部です。
去る6月10日(土)、令和5年度栃高文連放送専門部会45回放送コンテスト兼第70回NHK杯全国高校放送コンテスト杤木県予選が宇都宮工業高等学校で行われました。私たち放送部4人(2年生3名、1年生1名)は、テレビドキュメント部門(番組部門)にて作品を発表してきました!『ヘルメット着用のすゝめ』という、自転車乗車中のヘルメット着用努力義務化に焦点を当てた作品を作りましたが、ドキュメンタリー制作は部員全員初めての試みで、あまり自信のある作品を作ることが出来ず、入賞することは出来ませんでした。しかし、今回の挑戦で得た経験と反省を活かして11月の新人大会に臨みたいと思います。
放送部では、年に2回ほど映像技術に関する研修を受けることができ、未経験でも安心して入部することができます。一日体験学習の際にも活動を行っていますので、興味のある方はぜひ一度見学にいらしてください!
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
年間行事予定より
9/1(月)桜花祭代休
2(火)課題テスト
4(木)面接週間(40分授業) ICT支援員来校
5(金)面接週間(40分授業)
7(日)英語検定
8(月)週間(40分授業) 生徒会専門委員会(5)
9(火)面接週間(40分授業) 安全点検
10(水)面接週間(40分授業) 英語テスト
12(金)英テ追試 40分授業 課題研究講演会 3年共テ模試
13(土)3年共テ模試・看護模試
16(火)⑦1年進路ガイダンス
17(水)⑦カット
18(木)⑥⑦1年さくらレポート講演会
19(金)漢字テスト(5)
20(土)1年スタサプ達成度テスト(2)
22(月)漢字テスト(5)追試
25(木)⑥⑦1年等身大力講座
27(土)英語検定(2)
28(日)全商情報処理検定