文字
背景
行間
3年生送る会
【平成27年度 さくら清修高校野球部 3年生送る会】
2月20日(土)
この日は3年生(さくら清修8期生)14名とその保護者を含む総勢74名がさくら清修高校多目的ホールに集結し、盛大な3年生送る会が催されました。朝10時に氏家スカイボールでボーリングを楽しみ、その多目的ホールに移り食事を摂りながら3年間の思い出を振り返りました。今回はその様子をお伝えします。
〔お別れボーリング大会〕
部員・マネージャーはもちろん、保護者の方々も参加しボーリングを楽しみました。氏家スカイボールはさくら清修野球部御一行様でほぼ貸し切り状態。皆久しぶりのボーリングに我を忘れて熱くなりました。

【やっぱり野球の方が上手かな】 【マネージャーも熱投!ストライク!!】
※お父様方の上手なこと。生徒達は足下にも及びません。遊んでましたね!?
〔3年生送る会〕
朝早くから1,2年生のお母様方が食事を準備してくださり、美味しい食事と3年間のスライド映像を楽しみながら、思い出話に花を咲かせました。1,2年生からの先輩方への感謝の言葉、3年生からの後輩に向けた熱いメッセージなど、あっという間の2時間でした。

【思い出のスライド映像に釘付け】 【超満員の多目的ホール】

【1年生から3年生へ】 【五月女現主将の3年生への言葉】

【豊田前主将から後輩へのエール】 【3年生マネージャからも熱い一言】

【下級生から3年生へ記念品贈呈】 【3年生と保護者の方々 お疲れ様でした】
【豊田前主将より】
本日は、このような会を開いていただき本当にありがとうございます。私達8期生は選手10名、マネージャー3名で活動してきました。夏の大会でのスタンドの応援は本当に心強く、とても感動したことを覚えています。本当にありがとうございました。後輩の皆さん、後悔をしないように全力で野球に取り組み卒業を迎えてください。そして、来年度から新入部員としてさくら清修高校野球部の仲間入りをする現中学生の皆さんには、野球部の活動で感動を実感してほしいと思います。3年間ありがとうございました。
【3年生マネージャーより】
こんにちは、3年生マネージャーです。さくら清修高校野球部はとても元気があり楽しい部活でした。久しぶりにこの仲間で集まり、現役時代を思い出し、楽しい時間を過ごしたと同時に寂しさも覚えました。この仲間と過ごした時間は一生の思い出です。後輩の皆さん、悔いの残らないように残りの時間を全力で過ごしてください。
は○、こ○え、ち○ろ
【五月女現主将より】
3年生の皆さん、3年間お疲れ様でした。夏の大会で先輩達と手にした一勝はかけがえのないものです。春夏と一つでも多く勝つことが先輩達へのせめてもの恩返しだと思っています。大会でそれぞれが輝けるよう頑張ります。ですので、3年生の皆さんもそれぞれの進路で輝き続けてください!今まで本当にありがとうございました。
【現マネージャーより】
久しぶりに3年生と会いとても懐かしく感じました。丸坊主だった頭に長い髪が生え格好良くなっていました。先輩方と過ごした時間は一生忘れることのない思い出です。本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。夏の大会では私達の成長した姿を見せられるように頑張ります。これからも応援よろしくお願いします。短い間でしたが、本当にお世話になりました。
ま○か、わ○な、あ○の
3年生の皆さん、高校野球で培った根性でどんな困難も乗り越え、感謝の気持ちを忘れず、立派な社会人になってください。そして、末永く母校であるさくら清修高校野球部の応援をよろしくお願いします。
2月20日(土)
この日は3年生(さくら清修8期生)14名とその保護者を含む総勢74名がさくら清修高校多目的ホールに集結し、盛大な3年生送る会が催されました。朝10時に氏家スカイボールでボーリングを楽しみ、その多目的ホールに移り食事を摂りながら3年間の思い出を振り返りました。今回はその様子をお伝えします。
〔お別れボーリング大会〕
部員・マネージャーはもちろん、保護者の方々も参加しボーリングを楽しみました。氏家スカイボールはさくら清修野球部御一行様でほぼ貸し切り状態。皆久しぶりのボーリングに我を忘れて熱くなりました。
【やっぱり野球の方が上手かな】 【マネージャーも熱投!ストライク!!】
※お父様方の上手なこと。生徒達は足下にも及びません。遊んでましたね!?
〔3年生送る会〕
朝早くから1,2年生のお母様方が食事を準備してくださり、美味しい食事と3年間のスライド映像を楽しみながら、思い出話に花を咲かせました。1,2年生からの先輩方への感謝の言葉、3年生からの後輩に向けた熱いメッセージなど、あっという間の2時間でした。
【思い出のスライド映像に釘付け】 【超満員の多目的ホール】
【1年生から3年生へ】 【五月女現主将の3年生への言葉】
【豊田前主将から後輩へのエール】 【3年生マネージャからも熱い一言】
【下級生から3年生へ記念品贈呈】 【3年生と保護者の方々 お疲れ様でした】
【豊田前主将より】
本日は、このような会を開いていただき本当にありがとうございます。私達8期生は選手10名、マネージャー3名で活動してきました。夏の大会でのスタンドの応援は本当に心強く、とても感動したことを覚えています。本当にありがとうございました。後輩の皆さん、後悔をしないように全力で野球に取り組み卒業を迎えてください。そして、来年度から新入部員としてさくら清修高校野球部の仲間入りをする現中学生の皆さんには、野球部の活動で感動を実感してほしいと思います。3年間ありがとうございました。
【3年生マネージャーより】
こんにちは、3年生マネージャーです。さくら清修高校野球部はとても元気があり楽しい部活でした。久しぶりにこの仲間で集まり、現役時代を思い出し、楽しい時間を過ごしたと同時に寂しさも覚えました。この仲間と過ごした時間は一生の思い出です。後輩の皆さん、悔いの残らないように残りの時間を全力で過ごしてください。
は○、こ○え、ち○ろ
【五月女現主将より】
3年生の皆さん、3年間お疲れ様でした。夏の大会で先輩達と手にした一勝はかけがえのないものです。春夏と一つでも多く勝つことが先輩達へのせめてもの恩返しだと思っています。大会でそれぞれが輝けるよう頑張ります。ですので、3年生の皆さんもそれぞれの進路で輝き続けてください!今まで本当にありがとうございました。
【現マネージャーより】
久しぶりに3年生と会いとても懐かしく感じました。丸坊主だった頭に長い髪が生え格好良くなっていました。先輩方と過ごした時間は一生忘れることのない思い出です。本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。夏の大会では私達の成長した姿を見せられるように頑張ります。これからも応援よろしくお願いします。短い間でしたが、本当にお世話になりました。
ま○か、わ○な、あ○の
3年生の皆さん、高校野球で培った根性でどんな困難も乗り越え、感謝の気持ちを忘れず、立派な社会人になってください。そして、末永く母校であるさくら清修高校野球部の応援をよろしくお願いします。
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
8/23(土)3年全統記述模試
28(木)始業式 桜花祭準備
29(金)桜花祭
30(土)桜花祭(一般公開)
9/1(月)桜花祭代休
2(火)課題テスト
4(木)面接週間(40分授業) ICT支援員来校
5(金)面接週間(40分授業)
7(日)英語検定
8(月)週間(40分授業) 生徒会専門委員会(5)
9(火)面接週間(40分授業) 安全点検
10(水)面接週間(40分授業) 英語テスト
12(金)英テ追試 40分授業 課題研究講演会 3年共テ模試
13(土)3年共テ模試・看護模試
16(火)⑦1年進路ガイダンス
17(水)⑦カット
18(木)⑥⑦1年さくらレポート講演会
19(金)漢字テスト(5)
20(土)1年スタサプ達成度テスト(2)
22(月)漢字テスト(5)追試
25(木)⑥⑦1年等身大力講座
27(土)英語検定(2)
28(日)全商情報処理検定
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
0
5
1
0
9
2
3
トータルカウンター(2006~)
0
5
9
9
4
9
6
9
YouTube公式チャンネル