文字
背景
行間
2011年7月の記事一覧
たくさん話を聞いてきました。
「ふれあい活動高校生のつどい2011」に生徒会メンバーで参加しました。
オープニングではさくら清修も含めた6校の代表生徒の発表もありました。
午後の部では4班に分かれ、それぞれ違った話をきいてきました。
エンディングでは、参加した高校生全員で、スピッツの「空も飛べるはず」を合唱しました。
たくさんのためになる話を聞くことができて有意義な時間を過ごせました。
壮行会
部活動壮行会がありました。
陸上部、演劇部、放送部は今までの練習の成果を十分に発揮し、頑張ってください。
美術部、写真部、健闘を祈ります。
各部活の結果等は、「部活動」にてご覧ください。
初3回戦・・・!
3回戦・・・相手は文星でした。
相手応援団に負けないよう、私たちも必死に応援しました。
ですが相手の勢いに圧倒されてしまい、次に進む事はできませんでした。
涙を堪えきれきれない生徒も多々・・・
野球部の皆さん、この悔しさをバネにこれからの練習、試合など頑張ってください!!
2回戦です!
2戦目は対真岡高校でした。
皆さん炎天下の中、精一杯応援しました。
結果は・・・見事勝ちました!
さくら清修の2回戦突破は氏家高校時代も含め、初の快挙だったそうです!
3試合目も力いっぱいプレーできるよう、応援がんばります。
野球応援に行って来ました!
野球部の応援に生徒会メンバーと、生徒の皆さんで行きました。
初戦は矢板高校でした。
緊張が走った場面もありましたが、見事勝ち進むことができました。
お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
11/21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)
12/1(月)期末テスト追試 ①2年修学旅行事後指導
2(火)期末テスト追試 ⑦3年内定者指導
5(金)漢字テスト ⑦3年ライフデザイン講座
8(月)漢テ追試 生徒会専門委員会(8)
9(火)安全点検
10(水)英語テスト(8)
11(木)1年さくらレポート中間発表会
12(金)英テ追試 大掃除ワックスがけ(40分授業)
14(日)全商英語検定・ビジネスコミュニケーション検定
16(火)①~④授業午後放課
18(木)40分短縮授業 さくら清修Artフェスタ(音楽)
19(金)さくら清修Artフェスタ(書道・美術~21日)
20(土)3年校内プレ共通テスト~21
22(月)終業式
23(火)受験対策学習会 1・2年冬季課外~25
29(月)年末年始休日(~1/3)
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
1
0
7
8
3
4
2
トータルカウンター(2006~)
0
6
5
6
2
3
8
8
YouTube公式チャンネル