部活動日誌

南部支部バドミントン大会に挑戦

 7/28(月)・29(火)にかけて、令和7年度栃高体連南部支部バドミントン大会が小山市立体育館で開催されました。

 

 新体制の佐野東バドミントン部にとって最初の団体戦となる大会でしたが、男女ともに主だった結果を残せずに終わってしまいました。雨雨

 先輩たちがつないできた結果を受けてスタートしましたが、環境的にも今ままで十分に意識して練習できず、試合経験も浅い選手たちにとっては、先輩たちの背中の大きさを感じるとともに、課題となることを非常に多く得られた大会となりました。鉛筆 たしかに、大会の「結果」をみると思うようなものを残せませんでしたが、部活の在り方を少しずつ変え始めた4月、また新体制の7月からの練習で、選手たちが考え、意識し、声を掛け合って臨んできたものが1プレーの中にちらちらとみられ、確かな成長を感じる大会でもあり、うれしく思います。ハート

 しかし、そうはいってもまだまだ改善していかなければならない部分・プレーも多く、顧問である私自身新体制早々非常に悔しい思いをした大会曇りとなり、選手たちとともにこれからの成長を強く決心しました。このチームで今一度様々な点を見直し、佐野東らしい爽やかな瑠璃の風を吹かせられるように頑張っていきます!急ぎ

 

飛翔

 

この記事の詳細を表示し、下部にあるタグ「バドミントン部」から本校バドミントン部の記事のみを表示させることができます!ぜひ本校選手たちの活躍を(今後も)お見守りください!!お知らせ