佐野東高トピックス

佐野東高トピックス

賞状伝達・壮行会・1学期終業式

7月22日(月)1学期最終日 賞状伝達・壮行会・終業式

部活動で全国大会等に出場する生徒に対して壮行会を行いました。
暑さ対策のためリモートで各教室に配信です。

 

以下の部活動が全国大会に出場します。

○ウォータースポーツ部(ボート班)
 8/5~13 全国高等学校総合体育大会ローイング競技大会(長崎県諫早市本明川水上競技場)
    女子シングルスカル・男子シングルスカル


○ウォータースポーツ部(カヌー班)
 8/3~10 全国高等学校総合体育大会カヌー競技大会(大分豊後高田市・真玉B&G海洋センターカヌー場)
    K-1・K-2・K-4,WK-2・WK-4

応援、よろしくお願いします!

           

1学期終業式

校長先生、学習指導部長、生徒指導部長、特別活動部長から夏休みに向けてお話を頂きました。

   

生徒の皆さんは部活に、学習に夏休みを、有意義に過ごしてください。

2学期に会えるのを楽しみにしています。 

令和6年度 「キャリアプロジェクト啓 ~未来をひらく~」 第2学年Keiプロジェクト RESAS出前講座

RESAS出前授業の様子をご紹介いたします。

RESAS(リーサス)は産業構造や人口動態、人の流れなどの官民ビッグデータを集約し、可視化するシステムです。経済産業省関東経済産業局から講師をお招きしました。RESASの基本的な使い方、データ活用法を教えていただきました。またRESASは、出典として活用できることを学びました。今後の探究に大変役立つ内容でした。ありがとうございました。

 

群馬パース大学との高大連携協定調印式

 令和6年6月17日(月)群馬パース大学より藤田清貴学長をはじめ関係の方々にご来校いただき、本校を会場として調印式が行われた。本校の「キャリアプロジェクト啓(Kei)」では、大学や企業等との連携や協働により、自ら設定した課題をより深めるとともに、社会の一員としての自覚を持ち、自己実現を図ることをねらいとした取り組みを行っている。これまで本校は足利大学、佐野日本大学短期大学との高大連携協定を締結しているが、医療系大学への進学希望者が学年の約20%と大きな割合を占めることもあり、複数の学科を持つ医療系大学で、本校からの進学者も多い群馬パース大学との連携協定の締結を決めた。今回の締結により、本校の「キャリアプロジェクト啓」をバックアップしていただき、2年生の医療ゼミ選択者が群馬パース大学主催の高大連携プロジェクトに参加する予定である。

 

家庭クラブあたご会との交流

先日あたご会の皆さまと交流会を行いました。いつものようにあたたかく迎え入れていただき、初めて参加した一年生も楽しく交流することができました。

”今回はじめて!” その1・・・コロナ以降初めて高校生参加者が10名を超えました♪

”今回はじめて!” その2・・・輪投げで40点が出ました!(一つも入らず0点も珍しくなく、20点も入れば大喜びするところなんデス)

  

お茶会の初めには会長さんにご挨拶いただきます。あたご会の名前の由来や、あたご会と本校との交流の歴史、本校生へのエールや人生の先輩からのアドバイスなどをお話しくださいます。ユーモアがたくさんちりばめられていて、毎回楽しみです。

参加生徒の感想(一部)

「こういった活動に参加するのは初めてだったので少し緊張していましたが皆さんがやさしく接してくださったので楽しく活動することができました」

「輪投げのコツを教えてくださり、だいぶ点数を取ることができました。楽しい時間を過ごすことができました」

「輪投げが思っていたより本格的で面白かったです」

「皆さん輪投げがプロ並みに上手でびっくり! お茶菓子もおいしかったです!」

「あたご会の皆さんと交流できて楽しかったです!お話も新鮮で楽しかったです」

 

   

在校生の皆さん、次回はぜひご参加ください♬ 地域の方のエールをもらうと元気が出ますよ!

あたご会の皆さま、来月もよろしくお願いいたします。

家庭クラブ エコキャップを届けました

家庭クラブでは昨年6月から、全校生徒の協力を得てエコキャップの回収を行っています。

一年間で集まったおよそ20kgのエコキャップを、佐野市市民活動センターここねっとへ届けることができました。

校内美化やごみ分別に対する意識を高めるためにも、引き続きご協力ください♬

令和6年度 新任式

少しずつ新しい環境にもなじみ始めてきた今日この頃、皆さまお変わりありませんでしょうか。

 

新年度の幕開けに合わせて、佐野東高校に 8名の仲間 が新たに加わりました。

 

校長先生より1人ずつ紹介していただいたのち、新任の先生を代表して岡本教頭先生より挨拶をしていただきました。

 

新たな仲間とともに、さらにパワーアップしていく佐野東高校にご期待ください!

R6年度 離任式・1学期始業式

多くの出逢いや別れとともにやってくる春が、またやってきましたね。

皆さまお元気ですか。

 

新年度の始まりとなる4月8日、離任式と1学期始業式を行いました。

 

まずは離任式からお伝えします。

転出や退職により、今年度は 10名の先生方 が佐野東高校を離れることになりました。

異動される先生方を、山口校長に紹介していただきました。

 

     

紹介の後、異動される先生方にそれぞれお話しいただきました。

 

お話の中では、ピアノの演奏とともに 生徒全員で歌う 場面も。

 

 

最後に、生徒会長より改めて感謝の言葉を伝え、新たな門出を祝し花束をお渡ししました。

 

 

新たな出発を心から応援するとともに、佐野東高校の発展にお力をお借りできたことをこの場にて感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

さて、次は我々の新たなスタートとなる始業式ですがその前に・・・

この始業式で完全復活となる “校歌斉唱” に向けた声出しをしました。

 

無事に声出しを終え、始業式がいよいよスタートです。

 

校長先生が式辞の中で、今年度のスローガンを発表しました。

今年度のスローガンは「主体的に取り組もう」です!

春の陽気に負けない、柔らかく温かな歌声が響く校歌斉唱でした。

 

最後は、新年度をより充実したものにするため、生徒指導よりお話をしていただきました。

 

今年度も佐野東高校での様子をお届けしていきます。

1年間よろしくお願いいたします。

令和6年度 栃木県立佐野東高等学校 入学式

新年度が始まり、早くも2か月が過ぎようとしていますね。

今年度も、皆さまに学校生活の様子をお届けしてきます!

 

振り返るは 4月5日 、本校第一体育館にて入学式を挙行しました。

 

多くの保護者の方に見守られながら、新入生200名の入場です。

 

    

 

各担任による呼名の後、入学許可を行いました。

この瞬間、伝統ある佐野東高校に200名の新入生が加わりました。

 

入学を認められた新入生に、校長先生より式辞をいただきました。

 

 

新入生代表の生徒が登壇し、式への感謝と高校生活への展望をお話ししてくれました。

 

 

また、八千代会会長とPTA会長のおふたりより式辞を頂戴しました。

 

おふたりのほかにも、中学校の校長先生をはじめたくさんのお祝いを頂戴しました。

 

式の最後に全員で校歌斉唱を行いました。

 

新1年生をサポートする 学年団 のメンバーを発表し、入学式は無事に終了しました。

 

たくさんの思い出と笑顔があふれる時間にしていきましょう!

令和5年度 3学期終了のお知らせ

もうすぐ春ですね。

皆さまこんにちは。

 

2学期の終業式を行い、3学期の始業式を行ったと思っていたら瞬く間に3学期の修業式となっていました。

今回は、2学期の終業式から振り返ります。

 

2学期に活躍した生徒への賞状伝達から2学期の終業式は始まりました。

この頃はまだ寒風吹きすさぶ日々でしたね。

 

 

校長先生にお話しいただいたのち、総合的な探究の学習で特に優秀なものを作り上げた生徒に発表してもらいました。

とても魅力的な内容でした!

 

終業式から2週間ほど経った2024年1月、3学期の始業式を行いました。

開始前には生徒に賞状伝達をしました。

 

2024年は「甲の辰」だそうで、これは60年に1回のものだとか。

このお話をつい最近聞いたような気がします。

 

そして、3月22日

体育館にて令和5年度修業式を行いました。

今回の修業式は久々に全員が体育館に集まって行うことができました。

 

校長先生のお話を聞き、吹奏楽部の演奏とともに校歌を歌い、修業式は無事に終了しました。

 

今年度も、たくさんのことがありました。

大きな混乱もなく終えられたのは生徒の皆さんや、保護者の方々、先生方のご尽力あってのことです。

改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。