文字
背景
行間
部活動日誌
平成29年度 佐野東高校野球部戦績
平成29年度 佐野東高校野球部戦績
・第70回春季栃木県高等学校野球大会 南部地区予選
4月16日 小山市営球場 対小山高校
2 - 14(7回コールド)
投手:飯島、岩渕 捕手:新井
二塁打:山本
・平成29年度佐野市内親善高校野球大会
5月14日 佐野日大G 対青藍泰斗
5 - 6
投手:飯島 捕手:新井
三塁打:大島
・第99回全国高等学校野球選手権栃木大会
7月9日 栃木県総合運動公園野球場 対鹿沼高校
2 - 7
投手:飯島 捕手:新井
二塁打:山本
・第10回交流戦
8月20日 今市工業G 対今市工業高校
7 - 4
投手:渡辺、岩渕、石塚 捕手:石塚、渡辺
三塁打:柿沼
8月26日 宇都宮商業G 対矢板中央
6 ― 13(8回コールド)
投手:渡辺、岩渕、石塚 捕手:石塚、渡辺
三塁打:井上 二塁打:大島、岩渕、菊地
・第70回秋季栃木県高等学校野球大会
9月10日 足利市総合運動公園野球場 対黒磯南高校
6 - 4
投手:渡辺、岩渕、石塚 捕手:石塚、渡辺
本塁打:井上翔太(ランニングソロ) 三塁打:柿沼②、菊地 二塁打:石塚
9月15日 宇都宮市清原球場 対上三川高校
11 ― 6
投手:渡辺、岩渕、石塚 捕手:石塚、渡辺
三塁打:岩渕、石塚 二塁打:五井野、渡辺 先発全員安打 ベスト16
9月18日 栃木県総合運動公園野球場 対文星芸大附高校
0 ― 11(7回コールド)
投手:渡辺、岩渕、石塚 捕手:石塚、渡辺
日頃より、本校野球部の活動にご理解とご支援をいただきありがとうございます。また、大会等では多くのご声援、ご支援をいただきありがとうございました。
今年度は秋季大会において創部初のベスト16という結果を残すことができました。この結果に満足することなく、春・夏と佐野東旋風を巻き起こせるように練習に取り組んでいます。2年生4名、1年生4名、女子マネージャー3名の計11名という少人数ですが、学校内外問わず、リーダーシップを発揮できる人間、また地域の皆様からも愛されるような野球部を目指しこれからも活動していきます。今後もよろしくお願いします。
文武両道を目指し、仲間とともに努力した日々は一生の財産です。新入生のみなさん、私たちとともに甲子園を目指し、一緒にグラウンドで汗を流しましょう!
・第70回春季栃木県高等学校野球大会 南部地区予選
4月16日 小山市営球場 対小山高校
2 - 14(7回コールド)
投手:飯島、岩渕 捕手:新井
二塁打:山本
・平成29年度佐野市内親善高校野球大会
5月14日 佐野日大G 対青藍泰斗
5 - 6
投手:飯島 捕手:新井
三塁打:大島
・第99回全国高等学校野球選手権栃木大会
7月9日 栃木県総合運動公園野球場 対鹿沼高校
2 - 7
投手:飯島 捕手:新井
二塁打:山本
・第10回交流戦
8月20日 今市工業G 対今市工業高校
7 - 4
投手:渡辺、岩渕、石塚 捕手:石塚、渡辺
三塁打:柿沼
8月26日 宇都宮商業G 対矢板中央
6 ― 13(8回コールド)
投手:渡辺、岩渕、石塚 捕手:石塚、渡辺
三塁打:井上 二塁打:大島、岩渕、菊地
・第70回秋季栃木県高等学校野球大会
9月10日 足利市総合運動公園野球場 対黒磯南高校
6 - 4
投手:渡辺、岩渕、石塚 捕手:石塚、渡辺
本塁打:井上翔太(ランニングソロ) 三塁打:柿沼②、菊地 二塁打:石塚
9月15日 宇都宮市清原球場 対上三川高校
11 ― 6
投手:渡辺、岩渕、石塚 捕手:石塚、渡辺
三塁打:岩渕、石塚 二塁打:五井野、渡辺 先発全員安打 ベスト16
9月18日 栃木県総合運動公園野球場 対文星芸大附高校
0 ― 11(7回コールド)
投手:渡辺、岩渕、石塚 捕手:石塚、渡辺
日頃より、本校野球部の活動にご理解とご支援をいただきありがとうございます。また、大会等では多くのご声援、ご支援をいただきありがとうございました。
今年度は秋季大会において創部初のベスト16という結果を残すことができました。この結果に満足することなく、春・夏と佐野東旋風を巻き起こせるように練習に取り組んでいます。2年生4名、1年生4名、女子マネージャー3名の計11名という少人数ですが、学校内外問わず、リーダーシップを発揮できる人間、また地域の皆様からも愛されるような野球部を目指しこれからも活動していきます。今後もよろしくお願いします。
文武両道を目指し、仲間とともに努力した日々は一生の財産です。新入生のみなさん、私たちとともに甲子園を目指し、一緒にグラウンドで汗を流しましょう!
3
6
8
2
2
7
8