日誌

県高等学校総合体育大会バドミントン競技会結果について

4月25日(土)に県南体育館で第56回栃木県高等学校総合体育大会バドミントン競技会が行われました。

26年度2月に行われた南部支部新人大会で団体3位になったこともあり、1回戦なしのシードでした。
2回戦は足利清風高校でした。
ダブルス1 酒巻・池田
シングルス 白戸
ダブルス2 江俣・野澤
の布陣で戦い、ダブルス1が2-0で勝利、シングルスも2-0で勝利し、
足利清風戦は2-0で勝ちました。

3回戦(ベスト8決定戦)は小山城南高校でした。
ダブルス1 酒巻・野澤
シングルス 白戸
ダブルス2 寺内・名淵
の布陣で戦い、ダブルス1が0-2で敗北、シングルスも0-2で敗北し、
小山城南戦は0-2で敗退しました。

結果としてベスト16でした。

ダブルス1は2人の息が合わず、自分たちのプレーは数える程しかできずに負けてしまいました。
シングルスは相手の粘り強さと体力の差が顕著に出てしまいました。

これらの課題を克服し、インターハイ予選では今回以上の結果を残せるように頑張っていきます。