投稿日時: 2024/04/22
部活顧問
2024年3月20日(水)~22日(金)の期間で、長崎県島原市にある島原復興アリーナにて第48回全国選抜フェンシング大会が行われました。本校は、女子フルーレ学校対抗戦の出場となりました。
今大会は、長崎県島原市での開催という事で、非常に遠い遠征となりました。往路、羽田空港から長崎空港までの飛行機に乗るべく、電車で羽田空港まで向かっていると、途中で人身事故のトラブルがあり電車が止まるというアクシデントがありながら、何とか羽田空港に到着しました。空港到着後も飛行機の時間が迫っていたため、空港内を重い荷物を持ちながら走って移動し、何とか時間に間に合い、飛行機に乗ることができました。
女子フルーレ学校対抗戦は、21日(木)に行われました。1回戦から強豪の大分豊府高校(大分県)と対戦し、29-45で敗退してしまいました。試合後、生徒たちは悔し涙を浮かべながら、「次は絶対に勝ちます!」と声を揃えて話していました。全国の大舞台で強豪校と試合ができた事は、生徒たちにとって大きな経験となりました。4月からの新シーズンで、関東大会やインターハイ等の全国大会で活躍できるよう、より一層の努力をしていきたいと思います。また、今回の全国選抜は女子のみの出場でしたが、来年度は男子も出場できるよう精進していきたいと思います。
復路は、トラブル等もなく無事に栃木に帰ってくることができました。島原市は、有明海が真近に見え、綺麗な海を眺めることもできました。また、島原城などの歴史的な建造物もあり、素晴らしい街並みでした。生徒にとっても、私にとっても、記憶に残る遠征となったと思います。
今後ともフェンシング部への応援よろしくお願いいたします。