ブログ

食品科学科・豊郷中央小学校と交流会

 10月25日(金)、食品科学科3年製造分会14名が宇都宮市立豊郷中央小学校5年生と交流会を行いました。
 はじめに体育館で「トマト」と「お米」についての発表とクイズをして、食に関しての知識をみんなで学びました。


 その後、家庭科室で食品製造分会で製造した「トマトジャム」を使用し、米粉蒸しパンの調理をしました。
 班員のみんなで協力して、生地にダマが出来ないように混ぜ合わせていきます。
 混ざった生地を、アルミカップの8分目くらいまでこぼれないように丁寧に流し入れていきます。


 それを約15分蒸し、ふわふわの蒸しパンが完成しました!!
 みんなで試食をし、”美味しいね♪”とみんな笑顔で声を上げていました。


 その他にも一緒に給食を食べたりゲームをしたりと、楽しい交流会になりました。
 豊郷中央小学校の生徒のみなさん、先生方ありがとうございました。