生徒会・部活動・同好会活動報告

「屋台車輪伝統技法研修会」(建築研究部)

 令和元年6月1日(土)に、鹿沼市の名匠「車師:乾芳雄」様による、山車屋台に使われる、車輪製作方法についての伝統技法研修会に参加しました。
 研修前半は、鹿沼市の乾樫木木工所を会場に、屋台彫刻の歴史、木の性質、車技法、手工具の説明を頂き、小羽の製作体験をさせて頂きました。
 後半は、鹿沼市の屋台のまち公園に移動し、黒崎孝雄様が製作した山車屋台の彫刻技法の説明をして頂きました。
 生徒たちは貴重な経験をさせて頂き、講師の乾芳雄様には大変感謝しております。