活動報告

【女子バスケットボール部】夏休み活動報告


 夏休み期間中の女子バスケットボール部の活動報告を行います!
 
 
 7月中は、1年生の学習合宿、2,3年生の課外等があり、連日午後からの練習でした。35度を超える暑さの中、3年生3人、2年生2人、1年生5人のプレーヤーと2年生1人のマネージャーで練習メニューの厳しさと暑さとの戦いに日々挑みました(・・;)
 8月5日(水)から9日(日)の4泊5日で、夏の近県(都)合同強化練習会に参加しました。場所は、今市青少年スポーツセンターでした。この施設は、とても古く部屋にクーラーは設置されていません。唯一、冷房が効いている食堂ですら、今年は故障していて扇風機しかありませんでした。そんな過酷な状況の中、他県の強豪チームと毎日たくさんゲームをすることができて、とても有意義な5日間でした。ゲームの内容は、悔しい思いばかりでしたが自分たちの課題がよくわかり、あらためてバスケットボールの難しさを実感できました。 

  

 8月17日(月)から1年生大会でした。5人という出場できる最少人数で4試合戦い抜き、あともう少し踏ん張ることができれば、ベスト4に届いたかもしれない、悔しいベスト8でした。
 8月22日(土)は、中部東地区の新人強化大会が本校で行われ例年通りの結果でしたが、内容は改善しなければならない点が多数ありました。
 これらの他にも、合同練習や、練習試合を数回実施し、今年も夏休みの活動を無事に終えることができました。この経験を次のウィンターカップ2次予選で発揮できるように、2学期もガンバリマス(●^o^●)