清風高校ニュース

清風ニュース

生徒商業研究発表大会

 
mediummedium
 
  栃木県商業教育研究会主催の第16回栃木県高等学校生徒商業研究発表大会が、6月22日水曜日、佐野市文化会館小ホールにおいて開催されました。
 
 県内の商業科が設置されている高校の中から11校の参加がありました。
 
 本大会は、商業に関する科目を学ぶ生徒が、日常の学習・研究の成果を相互に発表することを通して、問題解決の能力や創造的な学習態度を育て、表現力や人間関係能力を育成することを目的に開催されるものです。
 
 各校の発表内容は、地域の商業活動及び産業経済に関する調査や商品開発など、商業の教科・科目に関連する調査研究です。
 
 本校は、「イベントで足利市をもっと元気に」をテーマに、足利市のイベントに対する市民の意識調査結果をもとにして、花火を中心にイベントを通して足利市をどのように活性化したらよいかなどについて研究しました。
 
 その成果については3つにまとめ、それぞれの頭文字をとって、「HCW」という提案をさせていただきました。
 
 HはPR用のホームページを作成する、Cはチャレンジショップを年2回行う、Wは足利の象徴である渡良瀬川に舟を出して様々なイベントに活用するというものです。
 
 2画面のスライドを巧みに操作し、精一杯プレゼンテーションしました。
 
 結果は強豪校相手に、昨年に続き3位に入賞することができました。
 
mediummedium

mediummedium 

クラスマッチ

クラスマッチ
 
6月2日(木)に予定されていたクラスマッチが雨のため順延になり、翌3日(金)に実施されました。
 
競技は校庭でソフトボール男子・女子、テニス(男女)、
体育館でバレーボール女子、
格技場で卓球(男女)が行われそれぞれ熱戦が繰り広げられました。
 
なかでもソフトボールの決勝戦は吹奏楽部のBGMが付き、応援にも熱が入りました。
結果は以下の通りです。
         
          総合優勝   3年1組
                    準  優 勝       1年3組
                       3       位       2年3組
  
mediummediummediummedium
 
 
  優勝旗・トロフィーは新たに同窓会より寄贈されました。

創立記念日


足利清風高校創立記念日

 平成23年6月16日に創立4周年を記念する式典が本校の体育館において行われ、その後の記念講演会では、六月の森オーベルジュの代表取締役で園芸療法士などの資格をお持ちになる小林由美先生に「私とハーブ園」と題するお話をしていただきました。
 
 先生の実業家としての経験や体験にもとづいたお話は大変わかりやすく、「挨拶をする、他人の喜ぶことをする、自分への投資をする、勝負の時はひとりで」の四つの点を中心にしたお話を通して、生徒は人としての生き方やビジネスに必要な考え方を感じとっていたようでした。
 
medium

学生チャレンジショップ無事終了

mediummedium
  学生チャレンジショップ

 今年で4回目となる学生チャレンジショップが4月29日(金)〜5月1日(日)の3日間、足利学校入口前の店舗で行われました。
 
 今年は『がんばれ日本!!足利清風高校は東北を応援します』というテーマを掲げ、東北地方の名産品を販売し、被災地の応援をさせていただきました。
 
 また、例年行っている『清風銘菓堂』では人気のパン「GOZAN」清風どら焼き「論語最中」の販売も行い、仕入れたものは3日間ですべて完売しました。
 
 ご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。
 
 また、新しい試みとして、孔子に扮した高校生が呼び込みを行いましたが、いかがでしたでしょうか。
 
 利益は全額義援金として被災地に送らせていただきます。
 
 mediummediummedium
 
 
 

学生チャレンジショップ


  学生チャレンジショップのお知らせ

 今年で4回目となる足利市学生チャレンジショップが開催されます。本校は4月29日(金)〜5月1日(日)に参加します。場所は、去年まで行っていた茂右衛門蔵から足利学校入り口前の店舗に変更になりました。
 
 今年は『がんばれ日本!!足利清風高校は東北を応援します』というテーマを掲げ、東日本大震災の復興に協力していきます。
 
 29日の足利チャリティーイベントで開催される「東北チャリティーセール」の依頼を受け、本校でも東北3県の商品を販売したり、利益を義援金として被災地に送る予定です。また、例年行っている『清風銘菓堂』では「清風どら焼き」や「論語最中」の販売もいたします。
 
 多くの皆様のご来店をお待ちしております。(写真は去年のものです)
 
 
bigmediumbig