清風高校ニュース

カテゴリ:報告事項

体育祭

6月2日(金)本校グランドにて、体育祭が実施されました。

前日までの天気予報では荒天が予想され、実施の可否を教職員で検討し続けてきましたが、打って変わっての晴天の中、開会されました。

日頃の練習の成果を発揮すべく、生徒一人一人がハードワークした結果、とても熱くて楽しい体育祭となりました。また、PTA役員のご協力を得て、運営できたことも「清風らしさ」であったと思います。
主な結果は、以下の通りです。

〇団体総合 優勝:赤組、準優勝:青組
〇色別パフォーマンス 優勝:青組、準優勝:桃組
 
   
  

ふれあいのつどいボランティア

10月23日(日)
足利市民体育館にて、ふれあいのつどいが行われました!
本校福祉委員3名がボランティアに参加させていただきました。

今年はルンビニー園様とやまゆり学園様の商品販売をお手伝いしました。
利用者さんが作ったクッキーやパウンドケーキ、織物や石けんなどを販売しました。

普段接する機会のない施設の方と交流したり
接客をしたり、とても勉強になった1日でした。

<ボランティアの様子>

体育祭


  10月1日(木)に、本校校庭で体育祭を開催しました。多数の保護者の皆様がご来校くださり、ご声援をいただきました。午前中は順調に競技が進行しましたが、午後には雨が降り始め、一部の競技を中止せざるをえない状況になりました。生徒にとっては非常に残念でしたが、青春の思い出の1ページを飾ることができたと思います。

ALT新任式


 今日は、2学期の始業式とALTの新任式が行われました。アイルランドのモナファン・カウンティーからいらしたラディ・クリストファー先生が、体育館で挨拶をされました。先生の趣味は、読書とウォーキングです。また、アイルランドの花見祭りで、日本サークル部員として、折り紙を教えていたそうです。日本の文化に、たいへん興味があるようですので、皆さんよろしくお願いします。

インターンシップ


 7月7日(火)から7月10日(金)までの4日間、2年生の商業科と情報処理科の生徒を対象に、インターンシップを実施しました。生徒が一生懸命、仕事に取り組んでいました。ご協力をいただきました企業や事業所の皆様には、たいへんお世話になりまして、ありがとうございました。