お知らせ

令和6年度就学支援金の申請について(令和6年4月以降入学)

1 高等学校等就学支援金について

 本制度は、生徒の保護者等の所得に応じ、県立高校の授業料が無償になる国の制度です。返還の必要はありません。詳しくは、就学支援金制度の概要をご確認ください。

 なお、本制度を利用するためには、学校が指定する期限までに申請が必要です期限までに申請がない場合は、授業料を納入していただく場合がありますので、申請を希望する場合は必ず期限までに申請をお願いします

 受給申請するにあたり、就学支援金オンライン申請システム「e-Shienイーシエン)」を利用し、インターネットにより申請していただきます。

就学支援金制度の概要、FAQ等

 

2 高等学校等就学支援金の申請について

 以下の「操作手順の説明動画〈新規申請編〉」「e-Shien申請者向け利用マニュアル(2)新規申請編」等をご覧いただき、e-Shien上でのお手続きをお願いいたします。

 申請される際は、マイナンバーカードマイナンバー通知カードまたは個人番号が記載された住民票をご用意ください。

 ログインに必要となる「高等学校等就学支援金ログインID通知書」は、入学式の日に配布いたします。なお、ログインID・PWは在学中変更されませんので、卒業まで大切に保管してください。

 

※就学支援金を申請されない方も、e-Shien上で意向登録が必要となります。
※下記の「操作手順の説明動画〈新規申請編〉」が分かりやすく解説されておりますので、参考にしてください。

 

<申請時注意点>

※保護者等情報画面の電話番号を必ず入力してください。申請内容に不備があった場合の連絡に必要となります。
※保護者等情報画面の「収入状況提出方法」を選択する際は、「個人番号カードを使用して自己情報を提出する」もしくは「個人番号を入力する」のどちらかを選択してください。

 

<オンライン申請登録期限>

令和6年4月5日(金)入学式から

令和6年4月19日(金)までに登録してください(期限厳守)

 

e-Shienへのアクセス

e-Shien

操作手順の説明動画

高等学校等就学支援金オンライン申請(e-Shien)の操作方法<新規申請編>

高等学校等就学支援金オンライン申請システムe-Shien申請者向け利用マニュアル

(2)新規申請編

 

(注意事項)
※市町村民税が未申告の場合は、課税情報の確認ができないため、税の申告後に、改めて住民税決定証明書等の提出をお願いする場合があります。税の申告が済んでいない場合は、必ず事前に申告手続きを行っていただくようお願いします

 

3 税照会情報の不開示を希望する場合

 提出されたマイナンバーで課税情報を照会するにあたって、DVや虐待等の被害により避難されている方は、希望する場合、所在地につながる情報を秘匿するため、マイナポータルで閲覧できる照会関連情報を不開示とすることができます。

 情報の不開示を希望する方は、オンライン申請と併せて、合格発表の際に配布した「情報不開示希望申出書」を令和6年4月19日(金)までに黒磯高校事務室へ提出願います。

 

 

黒磯高等学校 事務室
℡ 0287-62-0101

 

令和6年度就学支援金の申請について(令和6年4月以降入学).pdf