臨時のお知らせ

現在、臨時のお知らせはありません。

新着情報
RSS2.0
5月5日大正堂くろいそみるひぃホールで行われたグリーンコンサートにて、 茶華道部は会場を彩るお花を活けさせていただきました。   2・3年生5名で参加しました。 当日届いたお花から自分の好みお花を選びます。 今回は種類も多く、少々苦戦しながら、楽しく活けていきます。 お花の活けかたにそれぞれの世界観がみえます。生花は本当に興味深いです。 それでは、生徒の作品をご覧ください。       足を止めてご覧いただいたみなさん、ありがとうございました。   次にみなさんにご披露させていただくのは、8月31日の黒磯高祭になります。    
5月5日(日)に開催された県高校総体に参加しました。4月の北部春季大会の結果を踏まえて振り返りを行い、課題の解決を目的とした練習を重ねたうえで佐野高校との試合に臨みました。相手の効果的なサーブによってレセプションが崩され、ディグの精度も悪かったため、ミスを重ねた結果悔しい敗戦となりました。補助員として観戦した栃木女子高校と合同チーム(白鴎大足利高校・佐野日大高校・壬生高校・益子芳星高校)の試合では、正確なサーブレシーブやスパイクレシーブが何度も見られ、次の大会であるインターハイ県予選に向けて目指す理想の形と取り組むべき目標が見つかりました。3年生は6月上旬に開催される大会で引退を迎えます。3年生の集大成となる大会で、このメンバーで戦う最後の試合で自分たちの良いプレーができるように練習に励んでいきたいと考えています。   【令和6年度県高校総体結果】0-2佐野高校  
今日は1年生はLHRのため、2、3年生の実施です。2年生は本格的な活動に向けて、研究計画書をもとに、これからどのようにすすめていくのか、先生方とグループごとの面談をしています。3年生は興味・関心のある学問分野や職業の課題について調べ、グループ毎の情報交換に向け、中間報告書を作成中です。探究の成果が楽しみです。      
4月29日(月)に栃木県高等学校総合体育大会バドミントン競技会兼関東高等学校バドミントン選手権大会栃木県予選会の決勝リーグが行われました。結果は以下の通りになります。   【結果】団体戦(2複1単) ●Aリーグ 作新、宇都宮南、足利、黒磯 1回戦 黒磯 0ー2 作新 2回戦 黒磯 0ー2 宇都宮南 3回戦 黒磯 1ー2 足利   ●順位決定戦(7位決定戦) 黒磯(Aリーグ4位)2ー1 宇短附(Bリーグ4位)   ●代表決定戦(6位決定戦) 黒磯(Aリーグ4位)2ー0 今市(Bリーグ3位) ※県北男子初となる関東大会出場    決勝Aリーグでは強豪宇都宮南相手にシングルスで1ゲーム取るなど善戦しましたが、4位通過となりました。その後、7位決定戦では宇短附に勝利し、リーグ3位同士の対決(足利VS今市)で今市高校が負けたため、代表決定戦(6位決定戦)を行うことになりました。勝てば関東大会出場が決まるプレッシャーの中、接戦を制し、見事関東大会出場を決めることができました。県北男子では初となる快挙です。  この関東大会出場は先生方をはじめ、保護者の皆様、県北のバドミントン部、地域のバドミン...
お知らせ

お知らせ(令和6年度)

5/1(水)総合的な探究の時間

今日は1年生はLHRのため、2、3年生の実施です。
2年生は本格的な活動に向けて、研究計画書をもとに、これからどのようにすすめていくのか、先生方とグループごとの面談をしています。3年生は興味・関心のある学問分野や職業の課題について調べ、グループ毎の情報交換に向け、中間報告書を作成中です。探究の成果が楽しみです。

 

 

 

4/23(火)生徒総会

 令和6年4月23日(火)、今年度の行事計画や生徒会予算案を決める生徒総会が行われました。

 総会の冒頭には、校長先生からご挨拶をいただきました。その中では、今年度の学校経営における努力目標に絡めて以下のようなお話がありました。

 「今年度の重点努力目標の一つが、『自己指導能力の育成を目指した教育活動の充実』でした。特に部活動について、やらされるのではなく、『自分たちで目標を立て、その目標に向け、自分たちで練習計画を立て、自分たちで実践しなさい』という話をしました。」

 「それは、生徒会活動や委員会活動についても同じです。これまでの取り組みに縛られることなく、新たなアイディアを出し合い、本当に自分たちの幸せにつながる自治的な取り組みを進めてください。」

 このお話を受け、生徒はよりいっそう真剣な面持ちで総会に臨みました。

 生徒会長からは生徒総会の意義についての話がありました。

 「生徒総会を開催する意義は2つあります。1つは、今年度の生徒会予算を決め、運用可能であるか審議すること。もう1つは、学校生活を送るうえでの疑問点を協議することです。生徒全員で主体的に総会に臨み、学校をよりよくしていきましょう。」

 各種委員会から今年度の活動計画案の報告を経て、今回の議題であった今年度の行事予定案や予算案は無事に承認されました。今後、生徒の皆さんが主体的に生徒会活動や部活動に臨むことを望みます。

 

4/24(水)6限「総合的な探究の時間」

いよいよ、STEAM教育モデル校の最終年。探究プログラムを充実させて今年も取り組んでいます。1年生はWell-beingについてブレインストーミング、2年生は探究計画書の作成と校外インタビューに向けた準備、3年生は興味・関心のある学問分野や職業についての調査を行っています。アドバイスする先生も楽しそうです。

 

 

令和6年度入学式

4月5日(金)に入学式を挙行しました。

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。

校長式辞にあったように「自主」的に学びを深め、「友愛」の精神をもって他者を認め、「不屈」の精神をもってこれから先の予測できない社会を生き抜く力をともに育んでいきましょう。

皆さんの成長と活躍を期待しています。