令和6年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下のバナーをクリックしてください。 |
祝 男子バドミントン部 関東大会出場
4月29日(月)に栃木県高等学校総合体育大会バドミントン競技会兼関東高等学校バドミントン選手権大会栃木県予選会の決勝リーグが行われました。結果は以下の通りになります。
【結果】団体戦(2複1単)
●Aリーグ 作新、宇都宮南、足利、黒磯
1回戦 黒磯 0ー2 作新
2回戦 黒磯 0ー2 宇都宮南
3回戦 黒磯 1ー2 足利
●順位決定戦(7位決定戦)
黒磯(Aリーグ4位)2ー1 宇短附(Bリーグ4位)
●代表決定戦(6位決定戦)
黒磯(Aリーグ4位)2ー0 今市(Bリーグ3位)
※県北男子初となる関東大会出場
決勝Aリーグでは強豪宇都宮南相手にシングルスで1ゲーム取るなど善戦しましたが、4位通過となりました。その後、7位決定戦では宇短附に勝利し、リーグ3位同士の対決(足利VS今市)で今市高校が負けたため、代表決定戦(6位決定戦)を行うことになりました。勝てば関東大会出場が決まるプレッシャーの中、接戦を制し、見事関東大会出場を決めることができました。県北男子では初となる快挙です。
この関東大会出場は先生方をはじめ、保護者の皆様、県北のバドミントン部、地域のバドミントンクラブや社会人の皆様のサポートのおかげです。これまでのご支援とご協力、ありがとうございました。
関東大会は6/7(金)~6/9(日)に神奈川県で行われます。今後は関東大会に向けてしっかり準備し、1勝でも多く勝てるよう練習に励んでいきます。応援ありがとうございました。
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に