みかん贈呈式が行われました。

12月18日(火)多目的室で、みかん贈呈式が行われました。
下永田地区社会福祉協議会から「みかん10㎏10箱」が学校に贈呈されました。地元の学校の児童生徒の皆さんに、冬を元気に過ごしてほしいという思いで寄贈されたものです。
12月19日(水)、20日(木)の給食で、大変おいしくいただきました。これで、児童生徒も風邪をひかずに元気に寒い冬を乗り切れることと思います。
田口会長様からメッセージをいただきましたので掲載します。
那須特別支援学校のみなさんへ
こんにちは!
毎日元気に過ごしていますか?
小学部・中学部のみなさんの運動会は青空の下で元気に走ったり
最後までがんばっている姿を見せていただきました。
高等部のみなさんとは、ときわ交流で今年も一緒に作業やグランド
ゴルフをしましたね。私たちもとても楽しかったです。
さて、みなさんはもうすぐ冬休みですね。
今年もみかんを届けに来ました。
元気に楽しい冬休みをすごしてくださいね。
また来年もよいことがたくさんありますように・・・。
平成30年12月
下永田社会福祉協議会